

ひなり
私の場合は生理みたいな痛みから
痛みが強くなって、肛門の奥が?いたくなってくる感じがします
そこから骨盤痛くなってきて腰も痛くなってきて
座ってるのが辛くなってきて
しばらくピキャーーーヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァってなってから破水して15分で生まれました☺

heymama
お腹がつったような痛みでした!

退会ユーザー
初めてから痛くはなかったです。
生理痛のような痛みから徐々に強くなりました!
私はどちらかと言うと腰の方が痛かったです。肛門あたりがガンガンしました。

チックタック
わたしは起きたら5分間隔でした😱
正直私は痛みに強いと思ってて
来てもわからないかもって不安で看護師さんに何回も相談した結果
寝れない痛みが続いたら陣痛!
と言われ、それを頭にいれて
いざ起きてお腹痛い…でも眠い…
って二度寝しようとしたけど寝れない痛みで、陣痛かもって思いました!
でも違うかも…って馬鹿な私はそこから7時間家で自問自答(笑)朝に病院行きましたがこの7時間の間に
生理痛のお腹の痛みと腰の鈍痛
から、タクシー乗る頃には雑巾絞りプラス腰の鈍痛でひーひーいってました!
起きて、あれ?って思った時は
前駆陣痛なのか、後期に何回かあったお腹の張りが強い時とおなじでした!
上を向いて寝転んでる時にお腹張るとギューッとされて
おお!お腹硬い!←この時の痛みから始まります(笑)
この痛みがどんどん強くなってました!

kofuku
子宮がキューーっと痛む感じでした!
生理痛の酷い感じ?のような…
私も陣痛がどんなものかわからず不安でしたが、明らかにこれはいつものお腹が張る感じじゃないな!と気付きましたのですぐに陣痛が始まったんだ!と思いました‼️
はじめは全然我慢できる痛みからなので、あれ?なんかいたものお腹張るのとは違うなぁ、、、イテテって感じでした😂

れんれん
私はお腹がキューとなる感じの生理痛?から始まりました!
その後お腹では無く腰にきて腰骨折れるーってなりました笑

ふうたん
汚い話ですが下痢の時の痛みにそっくりでした。
しかもしょっちゅうトイレに行くのにその度出るんです😅
結局陣痛だと気づいたのは子宮口4cmに開いた頃くらいでした💦

あーちゃん
わたしは、なんか腰が痛いな〜って感じで、立ったり歩いたりはできるんですが、じっと座ってる方がむしろ痛かった気がします😂
なんというか、鈍い痛みでした!!
でも腰痛からの人がいれば、腹痛からの人もいるのでなんとも言えないです💦

こりん
私は最初は痛みのない張りが定期的にギューっとくる感じで、その後下腹部が段々普段の生理痛→薬飲みたいレベルの生理痛→妊婦じゃなかったら救急車呼ぶかもレベルの生理痛(笑)って感じで痛くなってきました😳
その時予定日1日過ぎていたので、「陣痛だ❣️」とすぐに分かりました✨

ととママ
痛みの感じはみなさんお答えしてる感じです😃
たしかに痛いのが何度も来ますが、実際に痛い時間は約1分です。次の陣痛までその何倍も痛くない時間があって、また痛い約1分がやってきます。
陣痛と陣痛の間の痛くない時間で、リラックスするのが大事だと思います。
痛くない時間にも、「また痛いのが来る!来るーっ!!」って緊張していると疲れてしまいます。
大丈夫です。痛みや疲れを感じないホルモンが自然に出てて、麻酔になってくれてます。
むしろ、そのホルモンたちのお陰で陣痛の間も、うとうとするくらい気持ちよくて、またすぐ出産したい!と思えるくらい出産が幸せな時間になった妊婦さんもいるそうです。
長丁場を乗り切るためにも、痛くない時間に体も心も休憩する。っていうのが頭の片隅にあると、出産に対する不安な気持ちが楽になるかもしれませんね。
コメント