※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまたんこ
子育て・グッズ

自閉症や発達障害への子供の診断に対する親の受け入れ方について、悔しさや辛さを感じています。なぜうちの子供なのかと思ってしまいます。

自閉症や発達障害に対する親の受け止め方。

まだ診断はつかないですが、おそらく決定になるかと思います。ただでさえ、先天性もあるのに、
なんか悔しいし、辛いです。なんでうちの子ばかりと考えてしまいます。

コメント

シャクレルコアラ

病院かどこかで検査とかしたんですか??

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    療育センターで発達外来いきました。

    • 12月11日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    9ヶ月で分かるのなんですかね?

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    だいたい基盤はできあがるみたいです!

    • 12月11日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    自閉症か発達障害どちらかだねって断言されたって感じですかね( °_° )?
    お母様も少し気になる部分があったりしますか?

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    うーん。。自閉症と発達障害は無さそうだけど、性格が暗いといわれました。私もなんかおとなしいかなと思います。

    • 12月11日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    性格はまだまだこれからじゃないですかね??
    私は幼稚園の先生をしていましたが、十人十色で明るい子もいれば大人しい子もいます。
    あんまり考え過ぎない方がいいですよ😭
    不安な気持ちも分かりますが…
    お母さんのそうゆう気持ちって結構子供に伝わります💦

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます😢
    伝わっているかもです😅
    あと手があまりかからないんです、最近じわじわ訴えてくるような感じはあるんですが、ご飯が足りないときはとくに怒ります💦

    • 12月11日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    手がかからないなんていいじゃないですか🤣🤣
    羨ましいです!
    うちはかまっての抱っこマンで精神的にやられてます🤦‍♀️💭
    病院で話をしてからこれからの事とか悩んでる感じですかね??

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    うちも3ヶ月までは抱っこちゃんでした。寝返りしてから本当に寝返り娘になってしまい、抱っこちゃんだったころは腱鞘炎になるくらいでした💦😅

    そうですね、今は自閉症の疑いはないけど、折れ線自閉症だったら、まだわからないから二歳まで診察はさせてと言われたので、本当はちょっとそういう傾向なのかな、だったらどうしようという不安と、不安といっても前を向くしかないから受容していかなきゃといった気持ちが混じってます。

    • 12月11日
  • シャクレルコアラ

    シャクレルコアラ

    早く抱っこマン卒業して欲しいです😅

    なるほど( °_° )
    でも本当に自閉症なのかはまだ分かりませんが、早く気づけただけでラッキーだと思います!
    私がいた園でも自閉症スペクトラムの子がいましたが、年中にあがる時はなおっていました!
    お母様がとても熱心な方で早く子供の異変に気づき療育園に通わせたからです
    みんながみんな治るわけではありませんがね💦
    もし、発達障害なら早く気づいてあげて対処してあげることが1番だと思ってます。
    違ったならなんだ、違ったのか!でいいと思いますし😢

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    薬で治るなら、そんな気にしないですが、やはり療育の効果も個人差ありますよね。うちはまだ療育は特にいらないので、様子を見るだけになりますが
    本当に言葉がでれば。それだけでいいです、ソーシャルスキルはなんとか20歳にはつけばいいかなと思います😢私がそんな感じなので😭

    • 12月11日
  • よさく

    よさく

    すみません、ちょっと気になったのですが、発達障害は病気ではないので治ることはないと思いますよ。
    発達障害は脳の機能障害なので、療育によって症状が改善されることはあっても治ることはないと思います。自閉症の特性とは一生付き合っていく事になると思います。
    うちの子も自閉症なので、治ってくれたらどんなに良いかと思いつつ、残念ながら…どうしても気になってしまいまして、横入りしてしまいすみません!

    • 12月13日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    すいません。そうですよね、
    脳の機能だから、わかります。
    娘は1つの療育センターの診察では自閉症、発達障害はないと言われました。が私が納得できなくて。。

    • 12月13日
みぃママ

9ヶ月ではまだ医者でも分かりませんよ。

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます。
    療育センターの発達外来いきました!

    • 12月11日
  • みぃママ

    みぃママ

    9ヶ月で決定と言われたのですか?

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    いや、自閉症とか発達障害といった基盤はないけど、性格が暗いから
    二歳まで診察を3ヶ月に一度といわれました。乳児で基盤はみえてくることも驚きました。

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    いや、と言った言い方で申し訳ないです!

    • 12月11日
みぃママ

9ヶ月で暗いって…まだ性格も出来上がってないような気がするんですが。
うちの子は2歳になったばかりの時に自閉症スペクトラムの可能性が高いと言われました。
1歳5ヶ月で指摘されましたが、私はそれまで全く気にしてなかったです。
9ヶ月で言われたらすごくショックで今は何も考えられないですよね。

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    なんか先生いわく、重度の自閉症、発達障害児は人を見ない、おもちゃに興味がない、まず何かしたときの共感やレスポンスがないらしいのですが、みんな気づかないといいますよね。
    娘はそんな感じではないけど、
    暗いかな?といわれました。喃語も少ないし、まだものまねの成功率も低いし、ママの愛着もあまり感じないです。。違和感とかありましたか?

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    実際、本当に自閉症スペクトラムの診断でしたか?なにかおかわりはありましたか?

    • 12月11日
みぃママ

3歳になった時に自閉症スペクトラムの診断おりましたよ。
うちは喃語はいっぱいしゃべってましたが、人の模倣はしなかったです。
おもちゃもよく遊んでましたし、人に対しての興味もあります。
ただ2歳まで言葉は全く出てこなかったですね。あとは呼んでも返事しない事が多々あり、指示が通りにくいのは今でもあります。

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    でも今は自閉症スペクトラムの範囲も広がって、10人に一人ですよね?
    私たちの時代とは違うなあと思います、何でもかんでも自閉症とか発達障害とくくるなあと印象ですが、
    私のイメージでは喃語=言葉が早めなイメージでした。
    療育などはいっていらっしゃいますか?
    私は今は保健師、医師に大丈夫と言われていますが、なんか違和感が消えないので、でももしそうだったら
    周囲への報告は?どんな過程で受け止めればいいのか、毎日こんなことを考えてしまいます。

    • 12月11日
✩

カナー型の場合は1歳頃から片鱗が見られるらしいですがそういう感じですかね?または出生時に脳に異常が判明したとか。
うちの子は元々ダウン症で、1歳半を過ぎたあたりで合併症で自閉症スペクトラムと言われました。
どの子も3歳でないとわからないってことはないかなと思います。
ハッキリ診断を下す医師はあまりいませんがうちの子みたいにしっかり言ってくれる先生もいます。

どんな診断が下っても我が子には変わりないし、育てることには変わらない。なるべく落ち込まないようにしています。

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ほしさんは以前にも回答をしてくださいましたね\(^^)/覚えてます!
    カナーは典型的な自閉症ですよね、
    うちが携わった先生は自閉症の
    気があったら、ちゃんと言うといってました。
    うちの娘はクレチン症です。

    • 12月11日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    「スペクトラム」だと、10人に一人ですよね。と言ってました。
    私も昔は検診見逃されていたんでしょうけど、おそらくスペクトラム領域、そしてクレチン症の先生もアスペルガーですね(もう疎通が難しいし、目が合いません、主治医変えたいくらい難しい)
    だから多分私はいじめられやすいし
    ソーシャルスキルも20歳くらいでつけてきました、先生もお母さんもちょっと社会性スキルが弱いんじゃないですか?とはっきり言われました。
    本当、聴覚過敏ですし、1人で興味あるほうにぐいぐいいってしまいます。この特性は20歳くらいに気づきました。

    • 12月11日
ねっこ

自閉症とADHDの両方を持っていますが、社会に出るまでわかりませんでしたよ😅
とはいえ生きづらさを感じていましたので、むしろもっと早くわかって対処してほしかったと子どもとしては親に対して思います。
3歳頃から正確に診断されるようになると思いますが、早めに手を打てるならむしろそのほうがいいです!

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    私もですよ!私も特性あります、生きにくい、重々わかります。
    いじめられやすくて辛かったです。
    療育センターでは私が発達障害といわれました。

    • 12月13日
あゆ

上の子が自閉症です
5歳の時に診断受けました
親としてはみんな診断受けるとどこかでやっぱそうなのかって気持ち
これで子供にどう今後接していけば良いのか どのように支援してあげれば良いのかってホッとする部分と
なんでうちの子がとか この子はこの先どうなるのか
自分達は先に他界するからきちんと社会で生きていけるんだろうか等の心配や不安両方入り混じり複雑な心境になると思います
でも自分の子には変わりないから私は落ち込むより今できる支援法ばかり考えてますよ
この子がいずれ社会に出た時恐らく苦労するから後々後悔しないようにだけしようと思ってます

  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます😢
    そうなんです、社会にでれないかなとか真っ暗な気持ちばかりで、育児を楽しんでる友達見るのもイヤになりました。
    5歳まで診断つかなかったんですか?
    とゆうことは軽度ですよね(>_<)

    療育センターの先生は二歳までなら確実にわかるといってみえました。。

    • 12月13日
  • あゆ

    あゆ

    うちは5歳まで発達検査自体重度でない限り断れてたのでそれまではグレーでした
    三歳検診引っかかったなくらいです


    そうですね、うちの長女は軽度です🌝

    言語年齢は3年遅れです

    言葉は4歳で増え普今は日常会話はできますが 聞き取りが苦手だから指示は通らないこともありますし 説明されただけじゃわからないです。

    • 12月13日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    重度でしたら、娘の月齢くらいで
    引っ掛かるそうなので💦💦

    三年とゆうと、六歳くらいですか?
    9歳と6歳の言語そんな違うんですかね?
    うちはまだわかんないですけど、
    1つの療育センター(診察)では自閉症、発達障害の特性はないけど暗いといわれてしまいました。
    だからどんどんでてくるのかな、
    と思ってしまい、覚悟もしとかないとと思ってます。

    • 12月13日
  • あゆ

    あゆ

    重度だとそうですね!


    あまり大差はないんじゃないかと思いましたがうちの子は説明や具体的な話ができないです
    状況説明や自分の気持ちを具体的に話ができなく 小3ならそう言ったことは可能で 今の年長さんの方が話はうまいかもしれません

    暗いとは性格がでしょうか?
    私が診断受けた時は性格は言われず ただ自閉症の特性がありました

    お子さんまだまだ診断されてなようですがそれまでとても心配ですが他の子とくらべないほうがいいですよ
    それがこの子のペースなんだって思って小さい成長って必ずあるからそれを見つけてあげた方が良いと思います

    正直3歳まではみんな成長ペースまばらです
    健常児でも性格が暗い子もいるし
    言葉を発してなかった子も知ってます

    本当に遅いと思い知らせるのは幼稚園入ってからです
    だからそれまではうちの子自閉症かもってことより 今のお子さんの時間 成長を見守ってあげて欲しいです

    • 12月13日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    自閉症の特性っていっぱいありませんか?
    とゆうのも私自身が発達障害です😢
    療育の医師にいわれ、母にいったら
    気づいてたけど、言葉に支障なかったから放置していたみたいです。
    が、対人関係苦労しました。他人との距離感掴めず、母の友達から、「この子おかしい、なんかしつこい」といわれたこともあります、覚えてます。また無駄に記憶がいいです。
    幼稚園のときは先生、園児に噛みつきしたのも覚えてます。対人スキルがついてきたのは20歳くらいです。だからなんか苦労するのわかります。

    • 12月13日
  • あゆ

    あゆ

    そうなのですね
    言葉に問題なかったってことはアスペルガーの可能性が高いって感じでしょうか

    発達障害は遺伝しますからいろいろ考えてしまうでしょうが お子さんが発達障害だと言われても受け入れるって気持ちならそれが一番大切なことだからその先のことは診断ついてから悩んでも遅くないんじゃないでしょうか

    まだ生後9ヶ月 あまり囚われすぎても良くないし 仮に診断ついても前に進むしかないから この瞬間親としてできる最大のことをすることが子供のためではないかと私は思います

    • 12月13日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    ありがとうございます😢
    頭良くないので(IQ90)ぎりぎりな
    数字なので、、アスペルガーじゃないですかね😢でも確実ADHDよりですね。。発達テストもしてないので💦
    そうですね、主人と一緒に考えて頑張りたいです!が私が発達だから
    ほんと意見がずれていてこれもまた
    ストレスなんですが😂💨

    • 12月13日