※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母、義実家が近すぎて嫌です。しつこくて…今日何するの?夫婦で出かけ…

義母、義実家が近すぎて嫌です。しつこくて…
今日何するの?
夫婦で出かけたら?子供預かるよ!
お昼ご飯一緒に食べに行こう!
フルーツあるから取りにおいで!
ほんとしつこい面倒くさい😭

里帰りから帰った途端これです。
ガルガルしすぎですかね。
あー会わせたくない。預けたくない。
抱っこさせたくない。
でも旦那は親大好きだから言えないしむしろ
喜んでるし?
近いから行くしかない。はあ😭

コメント

げーまー

全く同じです(笑)
若く結婚したからか、バカにされてるのか、
多めに作ったからおかず取りにおいで
ってしょっちゅうありました😂
子どものイベント仕事わざわざ
休んできます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー同じです😂私も若く結婚したからか、おかず持ってきます義母…😂イベントもそのうち来そうですお食い初めとか…嫌だ😭

    • 12月9日
ちー

うちも義理実家近いです。
なんだかその気持ちわかる気します。
私もそう思う時期ありましたが
最近は割り切ってありがたく
ご飯頂いてます!!

子供が寝たのでいまはちょっとー
とか
ちょっと鼻水でてるので安静にさせますー
とか
前もって何日は友達が来る予定なんでー
とかゆって距離置いて行きましたよ!
私の時間も考えてー的なね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか割り切れなくて😭
    悪いことはされてないから割り切ったほうが気持ちも楽ですよね…😭

    • 12月9日
ぽんchan.

うちも近いですよー!往復カップラーメン出来るぐらいの距離です(笑)
私はお義父さんの方が苦手で…
お義母さんはまぁまぁでした。
毎日来ては寝てる子供を起こされ自分の休んでる時に来たりとかありました。慣れって怖いですね(笑)段々慣れてきました!さすがに嫌なことは旦那を通して言ってもらいました!あと義実家には旦那がおる時にしか行きませんでした!機嫌が悪かったり泣き続けて参った時は逆に連れてって見てもらってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも義父の方がどちらかとゆうと苦手かもしれません…笑
    利用するくらいがいいですよね…でもなかなか頼ろうって思えなくて😓旦那は三交代なのである意味家にいる時間が長くて、頻繁に義実家から連絡きて困ります😭笑

    • 12月9日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    私も最初はそうでしたよー!
    日に日に頼ってしまうんですよね(笑)
    旦那がおる時はおってくれるから大丈夫ーってしょっちゅう断ってました(笑)

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭ほんと逆に利用してやる!くらいの気持ちで頑張ります…笑

    • 12月9日
そら

気持ちすごくよくわかります😵❗️
1人目ができた時、何かと理由をつけてうちに来て疲れました😓
妊娠中は検診にもついてきてエコーまで見られた時はさすがにイライラして旦那に愚痴っちゃいました😵
産まれてからもお肉買ったから持っていくらね!とかほしいものある?とかしょっちゅう電話してきたりして産後の疲れにプラスで疲れてしまい、子供が6ヶ月頃に部屋が狭いから引越しを決めて少しですが遠くに引っ越しました(._.)今でもご飯いこうとかありますが前よりは減ったので少し楽になりました。長々と自分の話になっちゃってすみません😓(笑)
向こうは良かれと思ってかもしれないけどこっちからするとかなりのストレスですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、エコーまで…それは嫌ですね…😭お疲れ様です!笑
    なんか肉やらフルーツやら持ってきてくれるから文句なんて言えないですし、断る理由もなく…困りますよね…😓笑 羨ましいです!わたしも遠くに引っ越したい…笑

    • 12月9日
まろしる

分かります。
私も今ガルガル期です。
うちも両家が近くてそろそろ自宅に戻るのですが、
義母が週2日家事を手伝うがてら孫の顔を見に行きたいと夫に言っているそうです。
家事をして欲しかったら実母に頼むし、義母が来たら気が休まらない。そもそも月一程度で会ってたくらいなのにいきなり週2日とかあり得ないです。
義母って、ちょっと落ち着けないんですかねw
こっちの気持ちも考えて欲しいですよね。
産前は孫の顔たくさん見せてあげるつもりでしたが、もうお正月も「産後うつになった」と言って義実家に行かないつもりですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそれは嫌ですね😂ほんと手伝いとかなら実母に頼むわ!って感じですよね😂笑 わたしの実家は新幹線の距離でなかなか会えないので、実家近くて羨ましいです!笑

    • 12月9日
M

ご主人にガルガルの事を説明してみたらどうですかね。

私は夫に対してもガルガルです。
義母ならもっと辛かも。
産まれる前から距離を置いていて、
電話も一切ありません。
遠方なので、ウチに来ることもありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、わたしも少し旦那にもガルガルしてるかもしれません、早く私に返してって思っちゃいますたまに😓

    • 12月9日
deleted user

えっ😳良いなーと思ってしまいました(笑)
夫婦でめっちゃ出かけたいし、子供も息抜きに預けたいし、むしろ、面倒見てー😚皆で育てようよ~!!
おかずやフルーツ貰えるなんて、最高!

今はそんな風に思えてしまいますが、いざ産まれたら私もガルガルしてしまうんですかね( ˘•_•˘ ).。oஇ

産まれていない頃はどうでしたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう素直に思えるantさんが羨ましいです😭❗️おかずやフルーツあげるから〜と理由(孫に合わせて)をつけてほぼ毎日のように旦那に電話してきます。私が産んだのに、自分の子のようにずっと抱っこして眠いのかな?とかあやしてるの見てると、どうしてもなんか嫌で…😢
    ちなみに実母は大好きなので、実家だったらいいんです😂❤️でもなかなか遠いので会えないし…。

    生まれてない頃から義実家近くて、おかず作ってくれたりしてましたが、その頃から少し干渉的で嫌でした…笑

    • 12月9日
  • M

    M

    私は一人目の時もガルガルしてました。二人目は義母と不仲ではないけど、距離置いてましたね。

    • 12月9日
もけー

家は二世帯住宅に同居です。
毎日顔見たいみたいですが妊娠中から義親のこと苦手になってしまったので旦那に任せるようにしています。
もちろんされて嫌なことしないか旦那には常に見ていてもらうようにしています。
たぶん、義母さんも気付いているんでしょう…
最近は電話もLINEも連絡は全て旦那にくるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居なんですね…😭
    でも色々分かってくださる旦那さんで羨ましいです…!私の旦那はどちらかとゆうと、自分の親をかばいます…。ほんと親離れ子離れ出来てない感じです…泣

    • 12月9日
なつ

義実家、義兄、義姉一家と同じ敷地内に住んでます♩ ここに住んでから5年経ち、割とマスクメロンさんと同じように声かけてもらってますがか、実の両親より仲良くしてもらってるので何とも思っておらずむしろ助かってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私もさわさんのように助かるって思いたい…😓❗️考え方を変えれば助かるし、ありがたいことなんですよね…でもなかなか思えない…😓

    • 12月9日
  • なつ

    なつ

    生まれも育ちも違いますから、価値観が合わないのだって普通だし仕方ないと思いますよ♩

    • 12月9日
deleted user

それはストレスですね😓
うちは子供の前で平気で😃🚬吸うので😓
誘われても断ること多いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーたばこは嫌です😭😭
    でも断る理由があって逆に羨ましい😂笑

    • 12月9日
きなこもち

義実家とのお付き合いおつかれさまです。
うちも近所に義実家があり、仕事終わりの義母が慌ただしい我が家にやってきて、孫かわいいを連呼して帰っていきます。対応が面倒なことも多いですが、今後を考えるとちょこちょこ甘えておくと、ここぞという時に良いかもしれません。もらえる物はもらっちゃえ☆くらいの軽い気持ちで。とはいえ、子ども預けるのは躊躇しますね(笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね…。軽い気持ちで考えて方がストレス溜めなくて済みますもんね😭少しずつ頑張ってみます😭子供は極力預けたくないですね笑

    • 12月9日
꙳★*゚

毎回毎回だと嫌だけど
程々に活用しちゃいます😅
フルーツ貰えるのは離乳食の時期便利ですし
夫婦で出かけるじゃなくて家族でいくからいいよ!と断ったり
嫌なら嫌でいいと思いますよ断ることも子供のためのことも多々あります!
気にせず子育てに専念したらそれでいいと思いますよ