※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめる
家族・旦那

結婚して数年経ちますが未だに義両親の連絡先を知らないのは変ですか?💦…

結婚して数年経ちますが未だに義両親の連絡先を知らないのは変ですか?💦義両親が苦手なのもあり連絡先聞く気になれません。。

コメント

たっくん

私も知りませんよ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
3年目ですが、会ったのも2回かな?3回かな?それくらいです🤨

  • めるめる

    めるめる

    そうなんですね!同じ方がいて安心しました♥︎

    • 12月4日
deleted user

いろいろな事情があるので、距離置きたいならそのままでも良いのではないでしょうか?
何か困ることがありますか?

  • めるめる

    めるめる

    いや、最近旦那が実家に帰ることが度々あり、、、毎回色々もらってくるので帰ってるのは確かだと思いますがあまりに毎回帰りが遅く、お金も使っているようなので探りを入れたいなーと思ったくらいで不便は感じてません😅

    • 12月4日
ちーらん

旦那様に何かあった時の為に苦手でも聞いておくべきだと思いますよ😅

  • めるめる

    めるめる

    義妹の連絡先はしってますが、やはり義両親も知ってた方がいいですかね😅

    • 12月4日
M

苦手とかはないですが、私も知らないです😅
基本義母とかの連絡は旦那通してます(・・)!

なんか、連絡先知ってるといっぱい連絡いれちゃいそうだからって向こうから言われて、そのまんまです( *・ω・)ノ

  • めるめる

    めるめる

    なるほど!ありがとうございます!

    • 12月4日
maaa

結婚して1年になりますが、義両親に会ったこともないです😂笑
なんなら義母には私が電話で挨拶したいと言ったのに拒否られました 笑
だから話した事すらないです!
まぁ、義理家族とのいざこざがない分楽かな?♥️

  • めるめる

    めるめる

    あったこともないんですね!!
    いざこざないのがいいですよね😂

    • 12月4日
tee❤︎

私もお義母さんは知ってますが
同居してるお義父さんのほうは
未だに連絡先は知りません。笑
特に用もないし連絡することも
ないので全く問題ないです🤣🤣

コッシー

携帯とかだけでなく、家電も何も知らないということですか?
一応家族?近い親戚だし、例えば何か誰か倒れた!事故!とかいう時に緊急で連絡しないとってこともあるし、確認だけはしておいた方がいいかと。

kuroi

連絡先知らなくていいのに
義母さんにline登録されましたが
自分からは連絡することせず
旦那経由でしていたら
義母さんも気づいたんか
直接lineくることはないです

deleted user

私は義母のLINEしか知りませんよ。特に連絡もとらないし。旦那が連絡取れば何ら不便もないし知らなくても良いと思います!