
妊娠糖尿病について総合病院を受診していて砂糖水を飲む検査をして見事…
妊娠糖尿病について
総合病院を受診していて砂糖水を飲む検査をして見事にひっかかり産科と内科のかけもち受診をしています
内科での診察時に微妙なとこにいるということで栄養指導と血糖測定器を使い食後三回2時間後の測定をしています
数値が悪ければインスリン投与もやむを得ないといわれてるんですが
もしインスリン投与の場合大学病院で見てもらうことになると言われました
大学病院だとインスリン投与するのに管理入院することはあるのでしょうか?
血糖測定をいましているのでそれをみてインスリン量?を決めてもらうことって可能なんですかね?
上の子を預けれないので管理入院は避けたいです
- 蜉蝣(1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

むにむに3
妊娠糖尿病で管理入院中です。病院によって入院の有無が決まります。私が住んでいる地域は必ず入院します。
現在通われている病院では聞けないのでしょうか?

あや
私は2人目の時に妊娠糖尿病になり大学病院に転院しました😭
栄養指導の管理入院の話がありましたが上の子がいるので…と話したらなしになりました!
私の通っていた大学病院では37週の管理入院がありそれは避けられませんでした💦
-
蜉蝣
そうなんですね、
37週からの管理入院とは何をするのでしょうか?- 12月2日
-
あや
赤ちゃんが陣痛に耐えられるかのテストをするのに入院しました!
そのテストがダメだと帝王切開になるみたいですが大丈夫だったので普通分娩でした!- 12月2日
-
蜉蝣
それは数日ですか?
そのころだともう生まれるのも近いし入院必要?とか思っちゃいますね( ³ω³ ).。o- 12月3日
-
あや
その入院は4日くらいだったと思います💦産まれるまでいてもいいけどいつ産まれるか分からないし退院してもいいですよと言われて上の子もいるしお金もかかるし退院しましたがその3日後に産まれました😅
- 12月3日
蜉蝣
今の病院では血糖測定までしかめんどうをみてくれないのでインスリン投与や入院に関しては紹介先で聞いてという感じです
むにむに3
そうなんですね(>_<)学会があれば先生同士情報交換になりそうなのに…
インスリンになった方でも通院されている方もいるので入院無しだといいですね(>_<)
リカ
妊娠糖尿病でインスリン注射してますが、入院ではないです! でも、ほぼ毎日病院と連絡を取り、血糖値の報告と、インスリンの量を決めてます!
蜉蝣
今度とりあえず聞いてみます
あとは大学病院にも
インスリン導入に際し量を決めるのに管理入院と調べていて知ったので通院でとどめたいです
むにむに3
入院無しいいですね(>_<)私は微妙な値がありインスリンになりそうな感じです(T-T)もしかして2月出産のリカさんですか?
リカ
予定日2月ですよ!あれ?何かでつながってます?