※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う
妊娠・出産

お餅食べると母乳がつまるって聞くけどもうすぐ出産なのであんまり食べない方がいいですか?😱

お餅食べると母乳がつまるって聞くけどもうすぐ出産なのであんまり食べない方がいいですか?😱

コメント

yuu

食べ過ぎは良くないと思いますが
適度に食べる分には問題ないと思いますよ🙆🏻‍♀️

り

私は産後そんなに母乳でなくて義母がぼた餅を作ってくれたり何かとお菓子をもらっちゃったりでソッコーで乳腺炎になりました😂
まだどのくらい出るかなどわからない時点では自分から積極的に食べるのは避けたいです😅

deleted user

体質によるかなと思います🙂
かたよったたべかたはしなかったですが、私はお餅も、揚げ物も甘いものもなんでも食べましたが母乳はつまらなかったです🙂

こま

お餅で出ないってゆうのは根拠がないみたいですがお肉など脂質が多いものを取りすぎるとつまる可能性あるらしいです😭
お魚がいいってゆってました😅

deleted user

娘が生まれたの10月末でその年の正月おもち食べたらめっちゃパンパンになりしこりも出来るし腕上がらないし溢れてくるし大変でした😭😭
気をつけて控えめにしてたんですが元々母乳たくさん出る体質だったので大変なことなり反省でした💦💦

ゆーくん(*^^*)

私は何食べてもつまなかったので普通に食べてました( ^ω^ )こればっかりはその人の体質によると思います。
母乳の出が悪い時など、切り餅食べると母乳の出が良くなったので時々食べてました😀

*****

人によるかなと。わたしも母乳でしたが普通にお正月に餅いつも通り5個(笑)くらい食べてたけど詰まらなかったです😅体質かもですね💦

ゆんた

体質によりますよ😊ケーキ食べようとお餅食べようと詰まったことないので。
程々にしておけばいいと思います♡