※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
妊娠・出産

最近胎動が活発でとっても嬉しいのですがたまに痛いときがあります(>_<)笑胎動を痛いと感じるのは大丈夫ですか?

最近胎動が活発でとっても嬉しいのですがたまに痛いときがあります(>_<)笑
胎動を痛いと感じるのは大丈夫ですか?

コメント

deleted user

私もイテッ!と声が出るくらい痛いときありました!
大丈夫ですよ😊

  • すー

    すー

    ありがとうございます😊
    私もイテッ!と声出ちゃいます笑

    • 11月11日
おーり

肋骨折れたんじゃないか…と思うくらい痛かったりとかしました!

わたしはそれが普通だと思ってました😅😅😅

  • すー

    すー

    すごい元気だったんですね(^^)
    痛いことがあっても大丈夫なんですね🙆‍♀️
    よかったです✨

    • 11月11日
  • おーり

    おーり

    でも一応病院でも聞いてみたら更に安心すると思いますよ😉💕

    • 11月11日
  • すー

    すー

    わかりました(^^)
    今週検診があるので聞いてみます✨
    ありがとうございます😊

    • 11月11日
deleted user

すごく分かります!
痛い時と気持ち悪い時あります。
膀胱あたりでぐるぐるされるとヤバいです(>_<。)
答えになってないですけど、大丈夫だと思っています(笑)

  • すー

    すー

    同じ経験してる方がいて安心しました(*^^*)
    元気な証拠なんですかね♡

    • 11月11日
ママリ

ありました!
足か手でぐいーって押されるのがめっちゃ痛かったです😂
赤ちゃん元気な証拠ですね✨

  • すー

    すー

    元気な証拠と聞いて安心しました♡
    ありがとうございます😊

    • 11月11日
Kana✿.*

よくありました😂💦肋骨辺りが痛すぎて申し訳ないけど『ママ痛いよー!蹴らないでー!』と言う日もありました(笑)

よく蹴るのは元気な証拠と思ってました☺️❤️

  • すー

    すー

    元気な証拠と聞いて安心しました✨
    痛いよ〜とついつい言っちゃいます笑

    • 11月11日
🐯

私もたまにうっ😨となるくらいの時あります!

  • すー

    すー

    同じ経験されてる方がいて安心しました(^^)
    痛いくらい動いてるのってすごい元気なんですね(*^^*)

    • 11月11日
  • 🐯

    🐯

    今日もとっても元気で、びっくりした位でした☺️☺️
    男の子だからなのかなー?なんて呑気に考えてました!

    • 11月12日
  • すー

    すー

    元気に動いてくれていると嬉しいですよね(^^)♡

    私の通っている産婦人科さんは出産するまで性別教えてくれないので…性別気になりつつ今日も活発に動いてるな〜(^^)って思ってます笑

    • 11月12日
  • 🐯

    🐯

    嬉しいですね!
    たまに元気過ぎて、私の元気がなくなる時がありますが😂

    そうなんですね!
    産まれてくるまで楽しみですね!!
    エコーの時に分かってしまったりはしないんですか??

    • 11月15日
  • すー

    すー

    体調悪くて横になってる時とか活発に動いてるな〜♫ってことあります笑

    全然わからないです(>_<)
    胎盤がしっかりしてるから隠れてて見えないよ💦って言われました…
    服も白か黄色買っておけば間違いないから〜って助産師さんに言われちゃいました笑笑

    • 11月15日
  • 🐯

    🐯

    仕事中にボコボコ逃げられちゃって、気分悪くなることあります…💦

    そうなんですね、楽しみが増えるのはいいですね!
    私は男の子判定貰いましたが、次の子が女の子だったらと思って買い物をしてるので、黄色とか多いです!

    • 11月17日
  • すー

    すー

    元気なのは嬉しいけどタイミング笑って思います笑

    楽しみです〜♫

    確かに黄色とかだと次の子が男の子でも女の子でも着れますよね♡

    • 11月18日
  • 🐯

    🐯

    思いますよね!
    ちょっと今は、待って!ってなります☺️
    バスでの通勤中とかだと、今はダメよーって😓

    周りも私ももう1人・2人希望なので、どっちでも着れるのがいいよねーって話してます!

    • 11月23日
  • すー

    すー

    元気すぎて最近痛いです笑
    ちゃんとお腹で育ってくれてるのは嬉しいのですが…胎動感じられるのももう少しだと思うと寂しいです😔
    生まれて会えるのも楽しみですが…♡

    黄色のものがどんどん増えていきます笑

    • 11月24日
  • 🐯

    🐯

    私も痛い時あります😓😓
    元気な証拠なのでいい事だと思ってますが、うっ😨となることが笑
    もう少ししか感じられないの、寂しいですよね!
    会えることは嬉しいけど、どこか寂しくて!

    うちも黄色が増えてます😊
    洋服もみんな、買ってきてくれたりして小さくて可愛いのが沢山です!

    • 11月24日
  • すー

    すー

    もつすぐ会えるの楽しみですね(^^)
    寒くなってきたのでお互い体調管理に気をつけて元気な赤ちゃん産みましょう👶

    赤ちゃんのも小ちゃくてどれも可愛いですよね😍
    お店行くと可愛くていろいほ迷っちゃいます笑

    • 11月24日
  • 🐯

    🐯

    もうすぐですね!
    楽しみだけど、お腹の中からいなくなってしまうと思うと寂しかったり!
    でも、楽しみの方が大きいですよね!
    残り少ない妊娠生活、何事もなく過ぎるように気をつけていきましょうね😊

    全部かわいいですよね!
    周りの友達からお祝いは何がいい?と聞かれたら、洋服!と答えるようにしてます!

    • 11月26日
  • すー

    すー

    お腹からいなくなってしまうのは寂しいですよね(>_<)
    でも会えるのがとっても楽しみてます♡
    そうですね♫

    可愛くてあれも!これも!欲しくなっちゃいます(^^)
    お友達からのお祝いでも可愛いお洋服たくさん増えそうですね✨

    • 11月26日
  • 🐯

    🐯

    今日はパパママ学級だったんですが、沐浴やオムツ替えなどの体験をして、もう可愛くて仕方なかったです😍

    仕事の同期からも可愛い服を貰って、産まれたら着せて、写真を送らないと!と思っております!

    • 12月1日
  • すー

    すー

    昨日はパパママ学級だったのですね(^^)お疲れ様です(*^^*)
    沐浴ちょっぴり怖いですが…オムツ替えなど楽しみですよね✨

    もらったお洋服着てお写真撮って楽しみですね♡

    • 12月2日
  • 🐯

    🐯

    沐浴はするよ!と言ってくれて、いい体験になりましたね!
    すーさんは、まだですかね??
    旦那さんに妊婦体験をして貰うと、少し理解してもらえて、帰りはスリッパを片付けてくれました✨

    皆からお祝いの洋服などで貰えるので、嬉しくて楽しみです!

    • 12月2日
  • すー

    すー

    いい旦那様ですね✨

    市の保険センターのママパパ教室は6ヶ月の頃行きました♫
    来週病院の母親学級あります(^^)

    妊婦体験するとお腹の大きさや重さわかってもらえますよね(^^)

    たくさんお洋服もらえると助かるし嬉しいですね😊

    • 12月3日
  • 🐯

    🐯

    帰りが遅い仕事で、なかなか子供との時間が無いから、ということで!
    少しでも手伝ってくれると助かりますよね、前もって言ってくれると安心しますし!

    私の住んでる地区は平日にしか地域の学級が無かったので、病院の方しか行けなかったので、残念です…😰
    できるだけ参加したいなと思っていたので…

    床に落とした物などを拾ってくれたりするようになり、行って良かったなとと思いました😊

    助かりますし、可愛いですし!
    嬉しくてたまりませんね!

    • 12月3日
  • すー

    すー

    そうですね(^^)
    お仕事大変ですが少しでも子供との時間作って手伝ってくれると嬉しいですよね(*^^*)

    そうなんですね(>_<)

    少しでも妊婦さんのことわかってもらえると一緒に行って経験できてよかった✨って思いますよね♫

    • 12月3日
  • 🐯

    🐯

    家族のために働いてくれることも嬉しいですが、子供との時間を作ってくれようとする気持ちも嬉しいです😊

    やっぱり、1番近くにいる旦那さんの理解があるのと無いのとでは全然違いますもんね!

    • 12月3日
  • すー

    すー

    そうですね(*^^*)

    旦那さんの理解・協力がないと厳しいところもありますよね(>_<)

    • 12月4日