※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キョン
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の歯磨きについて、離乳食後にすぐ歯磨きするのがいいか悩んでいます。朝と夜にしているが、虫歯の原因として母乳が心配。適切なタイミングを教えてください。

9ヶ月の娘がいます。歯磨きなんですが、夜寝る前の授乳が済んでからしようと思ってたら結局忘れてそのまま寝かせてしまうことがけっこうあります。歯磨きといっても下の歯2本しか生えてないので、シートで少し拭く程度ですが💦
忘れてしまわないよう夕方の離乳食を食べたらすぐ歯磨きにした方がいいのかなと思いますが、母乳は虫歯の原因になるとも聞くし、、、歯磨きをいつのタイミングでしてるか教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに今は朝起きたときと寝る前にしています。

コメント

deleted user

うちは食後にしてます😀
以前は娘も授乳後にそのまま寝ちゃってましたが、食後に歯磨きの習慣で、今のところ虫歯はないので、息子も前歯2本ですが、離乳食後に歯磨きをするようにしてます。

  • キョン

    キョン

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    食後に磨いた方がよさそうですね!明日から変えてみます✨参考になりました☺️

    • 11月8日