
みなさんは妊娠中、いつくらいまでどれくらいの距離、車の運転をしてい…
みなさんは妊娠中、
いつくらいまでどれくらいの距離、車の運転をしていましたか?
私が住む場所は田舎なので車移動が必須です◟̽◞̽
旦那が6日1回泊まり勤務があり、
その時は1人で自宅にいても寂しいので実家に帰っていました。
実家までは車で1時間の距離です。
9ヶ月に入り、お腹が大きくなって同じ姿勢で長い時間の運転もちょっとキツイなーと思う様になってきました。
今日も旦那は泊まり勤務の日なのですが、
無理に運転せず自宅にいようと思っています…
が、今になって寂しくなってきました💦笑
それに、何かあったらと思うと1人ですごすのも不安だったり(´;ω;`)
でも、妊娠中は判断力も鈍ると言うし、
やめた方がいいのでしょうかー?
- のんこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

♡ひー♡
出産1週間前まで30分の距離運転してました(^^;
が、出産経験した友達とかは、びっくりしてました(^^;
今となっては、何もなくてよかったなって思いますが、きっと2人目ができても運転してそうです。

カナカナ(*´∀`)
私は臨月入っても実家に一時間かけて帰ってましたよ!確かに運転は気をつけなければいけないですが、親の方から来てもらうわけにいかないんでしょうか?
-
のんこ
ありがとうございます!
親もまだ仕事をしているので、
休みの日以外は難しいです💦
出産する病院が自宅に近いので産前の里帰りも予定しておらず…
体調がいい日にはまだ運転できそうですね!- 1月12日

比呂ஐ
帝王切開だったのですが運転は出産前日までしてました(*^^*)
運転距離は体調がよければ
妹の家まで一時間半かけて遊びに行ってました(’-’*)♪
月に1回とか2回でしたけど(>_<)
確かに判断力鈍ります‼
もし行くのであれば
休憩しながら行くことを
おすすめします(*^^*)💦
-
のんこ
ありがとうございます!
1時間半はすごいですー!
私、すぐ疲れちゃって💦
体力ないですよね💦
休憩しながら行けばまた少しは楽ですよね!- 1月12日

ShSn
わたしも、旦那が夜勤のときは毎回実家に帰ってました!30分ぐらいの距離です!臨月に入ってからも実家に人がいるときは帰ってました(*´ω`*)
シートを倒したりして、楽な体制で運転してました!むしろ、車のシートに座ってる時が1番楽だったかも(笑)
距離が遠いなら休憩を挟みながら、いつも以上に気をつけて運転したら大丈夫ぢゃないですか(*´∇`*)?無理はしないでくださいね!
不安な気持ちでいるのが1番ダメだとも聞きますし実家に帰ると安心しますもんね😁
私だったら、間違いなく迷わず実家に帰ってると思います♪
-
のんこ
ありがとうございます!
1人でいるといろいろ考えちゃったりで…不安は良くないですよね(´;ω;`)
今からでも帰ろうか悩み中です(笑)
暗くなっちゃったけど💦
ラクな姿勢を見つければいいんですね!
やってみます◟́◞̀- 1月12日

くみぞう
私も車がないとどこにもいけないとこに住んでるため、臨月に入っても普通に運転してました。
買い物に行くだけなので、往復1時間くらいだと思います。
38週で出産しましたが、40週とかになっても普通に運転してたとおもいます(^_^;)
-
のんこ
ありがとうございます!
私も買い物くらいは行っちゃうのですが、片道約1時間の距離がだんだん億劫になってきて…💦
でも1人でいるより実家帰った方が良かったです◟̽◞̽
旦那が次の泊まりの時は休憩しながら帰ろうと思います!- 1月12日
のんこ
ありがとうございます!
運転しないとどこも行けないし、仕方ないですよね💦
1週間前までとはすごいです!