※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
産婦人科・小児科

7ヶ月の息子が病気続きで、血の混ざったうんちを2回した。小児科は午前中しか診察しておらず、他の病院を受診すべきか相談したい。

汚い話ですみません。(画像載せます)
7ヶ月の息子が月曜日から鼻水、咳が続いていて小児科に受診しました。
今朝、離乳食を食べてくれず、その後嘔吐して下痢気味になったのでまた小児科を受診しました。
お腹の風邪って感じではなさそうで、月曜日に受診した症状がまだ治っていないので薬を延長する事に。

自宅に帰り授乳すると…またジュルジュル~とうんちをしました。
オムツを交換しようとしたら、血が混ざっています。
この血の混ざったうんちを2回しました。

小児科は午前中しか診察していません。
他の病院を受診した方が良いでしょうか。

※画像載せておきます。

コメント

ちゃーん

なにあってからでは遅いので、病院行ってもいいと思います!!!!!それか、小児救急情報センターに電話して判断をしてもらってもいいと思います!

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございました。
    木曜日なのでお休みの小児科が多くて大変でしたが、無事に診察→紹介状を書いてもらって大学病院に行ってきました。
    結果は、腸が炎症してるということで大きな病気ではなくて安心しました。

    不安な気持ちの中、コメントいただき心強かったです。

    • 11月2日
deleted user

他の病院を探して受診がいいと思います。
この画像も見せると説明がスムーズです😣
どうぞお大事になさって下さい😫

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございました。
    画像と一緒に、オムツも持ってみてもらいました。

    不安な気持ちの中、コメントいただき心強かったです。
    ありがとうございました!

    • 11月2日