
コメント

Ami♡H.S
私は体外4度目で妊娠しましたがグレード一番いいものから順に移植し結局一番イマイチと言われていた胚盤胞最後の卵で妊娠しました^^
体の状態やタイミングなどで変わるのかなと思いました^^

すもも
5日目4BCの凍結胚盤胞で妊娠しました。その前の4BAではダメだったのですが。
-
ゆまる
ありがとうございます😊
妊娠おめでとうございます❤️
5日目胚盤胞4BCで妊娠されたのですね🥚
その前の方がグレード は良かったのですね🤔
先生にグレード 4BCについては何か言われましたか?- 10月30日
-
すもも
4回移植しましたが、自分の体調もあるかもしれないし、着床だけでいうともしかしたら先生の技術もあるのかな?と感じました。グレードについて…ごめんなさい、言われた記憶はないですが、ダメだったときに、悪くはないよって言われた記憶はあります。何が起こるかわからないものですね。
- 10月30日
-
ゆまる
ありがとうございます😊
悪くはないよと言われた記憶があると教えて頂き、ほっとしました😢💕
たまごちゃんに頑張って子宮にしがみ付いて欲しいです😭💕- 10月31日

ariママ
5日目4BCでした(^^)
良くも悪くもないって言われて、でもそれが一番グレードの良い胚盤胞だったので移植して妊娠できました(^^)
-
ゆまる
ありがとうございます😊
私は4BCのたまごちゃんしか残らず、
イマイチかなと言われました。
私は6日目胚盤胞ですが😳
でも良くも悪くもないと言われたと聞いて、なんだかホッとしました😢💕
移植時期に意識してやっていた事ありますか?- 10月31日
-
ariママ
採卵の前はいろいろ意識してましたが、移植前は鍼灸を前日にしたくらいで後は妊活中から続けてた葉酸と鉄のサプリを継続して飲んでたくらいです✨
逆に緊張して移植日1週間前から移植後1.2週間全然寝れなくて1日2時間とかの毎日でもうこんなんじゃダメだ…と不安で泣いていました。
食べ物も主人が野菜食べられないのでバランスの良い食事なんて皆無でしたし💦
一日中携帯触って検索して…生活習慣としてはいつも以上に悪かったというか最悪でした😭
でも妊娠出来たのであまり気にしなくても良いかもしれません!
あ、当たり前ならすみませんがお風呂が好きで毎日湯船に30分浸かってました!
移植後はお風呂ダメとネットで良く見ますが先生は関係ない、いつも通りの生活でオッケー👌と言っていました(^^)- 10月31日
-
ゆまる
ありがとうございます😊
鍼灸はどこかに通ってやられていたのですか❓
葉酸サプリは赤ちゃんの為に大事ですよね❤️私も飲んでます☺️
緊張で眠れない時が続いたのですね😔
私も何か気になるとすぐ検索魔になり、今も眠りが悪いです😭
気にしないのが一番良いとは思いますが、私も緊張するだろうな😅
お風呂に浸かる事大事ですね☺️💕
疲れを取り除き、身体を温めます😊- 10月31日
-
ariママ
鍼灸通っていました(^^)
5千円と高いので採卵前は1ヶ月に3回行けるか行けないかだったのですが、移植の時は前日くらいしか行ってないです。
でもよくネットで前日か移植して24時間以内に鍼灸して妊娠してる方が多かったので後悔ないように行ってみました!
移植後の鍼灸はなんだか怖かったので移植前日にしました(^^)
気にしないって無理ですよね!
私は妊娠したら治療出来なくなるので歯医者に通ったりいつでも赤ちゃんウェルカムの状態にしました(^^)
頑張ってください!- 10月31日
-
ゆまる
ありがとうございます😊
鍼灸通っていたのですね☺️
私は自宅でお灸していますが鍼灸気になります。
通っていた鍼灸はいつ来てくださいとか週に何回とか決まっていましたか?
あっ😊一緒です☺️
私も色々調べたり考えたりして、妊娠したら虫歯になりやすい?とか書いてあったし、元々虫歯になりやすいので現在歯医者通っています❤️
今月でやっと終わります💦- 11月1日

もも
6日目の4BCで妊娠しました(*^^*)
この子は残念ながら9wで流産してしまいましたが(>_<)
2人、体外受精で出産していますが、結局出産まで行き着いたのは4BCよりもグレードの低い4CCと3CCでしたよ。(6日目)
グレードはあくまで見た目ですので、赤ちゃんの生命力次第だと思います♡
私なら4BCでも期待します!!
-
ゆまる
ありがとうございます😊
辛い経験を話して頂きありがとうございます。
4BCでも期待するという言葉を頂き、
ネガティブな気持ちになっていた私の背中を押して頂いたような気持ちになりました😭💕ありがとうございます😊
グレード って見た目なんですね😳
そうですね、胚盤胞まで育ってくれたから生命力信じないとですね❤️
移植時期に意識してやっていた事はありますか❓- 10月31日
-
もも
私の経験上ですが、見た目だと思います(*^^*)💓
強い子ならば着床してくれると思いますよ😊
私は、ビタミンEを積極的に摂るようにしてました✨
子宮内膜を厚くしてくれて、フカフカにしてくれるそうですよ😊
あとは、血液循環が良くなって着床しやすくなるそうです💓
ビタミンEはビタミンC摂る一緒に摂ると効果が高まるそうなので、2つのサプリなどを同時摂取される事をお勧めします💗- 10月31日
-
ゆまる
ありがとうございます😊
胚盤胞まで育ってくれたし着床出来る子と信じます❤️
ビタミンEのサプリ市販のですが摂っています☺️
ビタミンCも最近摂り始めましたが、そのサプリにもビタミンEが入っていました😊
ビタミンCとビタミンE一緒に摂ると効果が高まると聞いて、これからも続けていきます❤️❤️- 10月31日

ぽぽ
6日目4bc胚盤胞と3日目G18bで2段階移植で妊娠された方いらっしゃいますか??
ゆまる
ありがとうございます😊
妊娠おめでとうございます❤️
4BCくらいのグレード のたまごちゃんを移植して妊娠されたのでしょうか?☺️
タイミングとかも関係してくるのですか?
Ami♡H.S
とわいっても体外は第一子の時なのでもう四年以上前ですが・・・
タイミングというのは移植のタイミングではなく身体の状態や精神的、色々含めた意味です^^
正式なグレードは申し訳ないですが覚えてなくてでも胚盤胞になんとかなれたくらいの卵でだったと記憶してます^^
ゆまる
ありがとうございます😊
現在の妊娠ではなく、4歳の娘ちゃんの時なんですね❤️
身体の状態、精神的なタイミング大事ですよね😭
私はついついネガティブになるので、
良くないですよね😔
明るく笑って過ごさないと😳
私は4つ採卵4つ受精しましたが残ったのは今のたまごちゃんのみでした。
胚盤胞まで育ってくれたから生命力信じないとですね😢💕