
コメント

ミルキー
飲まなくなったら無理して飲ませなくていいと思います😊
足りてるってことだと思いますよ😁

のらぽち
私も最初そうやっていましたが、疲れて寝てしまったり、その後にミルクも飲んでくれないので、今は5分ずつにしています。
-
ころ
時間短くしても飲むだけでも
違いますかね💦- 10月21日

姉妹mama♥
産院からの 20分飲ませて ってのは
あくまでもマニュアルみたいなもので、
正直、みんながみんなしっかりと飲める子は居ないので
無理矢理は飲ませなくて大丈夫ですよ👍
-
ころ
そうなんですね💦
脱水症状になるからと聞いていたので
飲んでくれないと不安で💦- 10月21日
-
姉妹mama♥
脱水症状🙄
おっぱい飲んでてオシッコ出てれば
ならないので大丈夫ですよ!!
例えば3時間以上飲んでくれなかったり
したら脱水の可能性が出てくるので怖いですが
しっかり3時間で飲ませてるなら
時間に囚われなくても大丈夫です。- 10月21日
-
ころ
そうなんですね、
神経質になり過ぎてるのかもです💦
ありがとうございます!
とりあえず少しでも
飲ませるようにはして
時間は気にしないようにします。- 10月21日
-
姉妹mama♥
うちの子片乳5分とかで満足する事多かったですよ!
体重もしっかり増えてます!
数分でも母乳の出が良ければ
数分で終わること多いみたいですよ( ¨̮ )
母乳の出方が人それぞれなので
赤ちゃんが口から離したらやめていいと思います( ¨̮ )- 10月21日

けいこ
欲しがるときにあげてるんなら20分も飲ませなくてもいいと思います。
欲しがるときに飲みたいだけ飲ませてあげればいいと思います。
赤ちゃんも疲れちゃいますしね。
私は息子2人完母でしたが、肩乳だけで終わってしまうことも多く、口から離したらやめたりして結構適当でした!
-
ころ
そうなんですね!
寝るとずっと寝てるので
3時間飲んでなかったら
起こして飲ましてるんですが
飲んでる時間はあまり
気にしないようにします。- 10月21日

ママ
うちの子も片乳で寝ることが多かったので2週間ぐらいから片乳3分で落ち着きました!
少ないかなーと思いますが体重に問題なければ大丈夫ですよ🙆♀️
-
ころ
そうですね、
健診の時にちゃんと
大きくなっていればいいんですが、、、- 10月21日

ひまわり
欲しがる時に、飲めるだけ飲んだら大丈夫ですよー☺️
この時期は、おしっこちゃんと出ていれば、脱水症状もそこまで気にしなくていいと思います。
途中で寝ちゃったりしますよね笑
-
ころ
おしっこがサインだったり
するんですね!
参考になります!- 10月21日
-
ひまわり
退院後は1日25-30g増えるのが平均のようなので、4日で0.1キロ増える計算です☺️
家の体重計に2人で乗って、そのあと、ぴょんさん一人で乗るとその差がお子様の体重計になるとで、毎週体重計測ったりすると、増えてるか確認できますよ✨
家の体重計は0.1キロ単位だったりするので、毎日測ってもなかなか増えてるかわかりづらいですが、毎週測れば増えてるか確認できると思います💕- 10月22日
-
ころ
そうなんですね!
やってみます!
ありがとうございます!- 10月22日
ころ
そうなんですかね💦
脱水症状になるのが怖くて💦
ミルキー
私の2人目の子も、母乳とミルク混合であげてるのですが、ミルクあげると寝ながら飲むので、無理に飲ませないようにしてます😅
ころ
そうなんですね、
ミルクは腹持ちがいいんですよね!
ミルキー
そうなんですよ😊
長持ちするんですけど、2人目がミルク飲ませてから2時間もしないで「お腹空いた」って泣くので、大変です😭
ころ
ミルクでも早くからお腹すく時も
あるんですねー!
ミルキー
うちの子だけかもしれませんけどね😅