
いきなり全然母乳が出なくなる事ってあるんですか?😢夜2時間おきに起きられてしまって、、足りないからですよね?
いきなり全然母乳が出なくなる事ってあるんですか?😢
夜2時間おきに起きられてしまって、、足りないからですよね?
- 🐰(6歳)
コメント

たまご
いま何ヶ月ですか❔❔

さみー
需要と供給が追いついてないんだと思います!
お子さんの月齢はいくつですか?
夜も授乳していればそのうちバンバン母乳は出てきますが、夜だけミルクを足すでもいいと思いますよ。
-
🐰
4ヵ月です!もう母乳ばっかで全くミルクを飲んでくれなくて、、😭
- 10月18日
-
さみー
私も完母で完母だとどうしても夜は出にくいってことは多いですが、お水がぶ飲みで乗り切ってました!
- 10月18日
-
🐰
私も水がぶ飲みしてます(笑)ミルク慣れさせるよう頑張ります!
- 10月18日

❁ゆり❁
🐰さんと同じく、娘も4ヶ月になって急に夜何度か起きるようになりました💦
でも離乳食を始めてからまた睡眠時間が伸びましたよ😊🙌
まだそこまで夜しっかり寝る時期でもないのかなあと思います🤔
寝れないのはママもつらいですけどね😂💦
体重が増えてるなら母乳が足りないことはないと思います😊❤︎
心配なら病院で母乳の出を確認してもらうか、ミルクを飲まないなら搾乳しておいた母乳を足してあげてもいいと思います😘🙌
-
🐰
本当ですか?😭なんででしょうかね、、寝れないのも今だけと思って頑張ります✊
病院にちょっと行ってみようかなと思いますありがとうございます😢💖- 10月18日

R´s MaMa💜
赤ちゃんも人間なので
空腹になって母乳が貰えなければ
ミルクを飲まなきゃとゆう本能が出るらしいので…
可哀想ですが.諦めてミルクを飲んでくれるようになるまで泣かせておくかですね………
母乳を出したい等であれば
母乳相談室など(桶谷式?)に頼るといいと思います。
痛みの無い母乳マッサージなどしてもらえますよ😊
あとは.気休めにしかなりませんが
母乳の出が良くなるハーブティーなどですかね☺️
赤ちゃんと🐰さんに1番ベストな解決法が見つかるといいですね💖
あまり思い詰めずリラックスして過ごして下さいね🍀

moc。
夜中起きる原因は、おっぱいだけではなくて、室温やおむつも考えられます。
うちの子もよく寝る子ですが、先月、夜中に起きることが多くて、助産師さんに相談したら、部屋が寒かったみたいで💦
寝るときに着るものを一枚足したりしたら、改善しました。
🐰
4ヵ月です。👶🏻
たまご
4ヶ月ですか(((o(*゚▽゚*)o)))
上の子もそのとき2時間おきでしたよ!
離乳食はじまってから、やっと3、4時間寝てくれました💧
🐰
本当ですか?😭でも前まで6時間は寝てくれたんです、、。やっぱり足りないからですかね、、
たまご
夜泣きですかね、、、❔💧
6時間も❔すごいですね!
上の子、6時間寝てくれたのは1歳半すぎてからでした😭