※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
™️
家族・旦那

ちょーーーっとほんまに朝からイラついたわぁ😱最近息子が パパパなどの…

ちょーーーっとほんまに
朝からイラついたわぁ😱

最近息子が パパパなどの
声をだしてるんですが
洗濯ほすのに旦那にみてもらっていて
帰ってきたら

ぱぱ ってゆうの知っとった?とか

じぶんがさきに 呼ばれたみたいな
言い方しやがって 笑

成長の過程でそんなんしょうがないとも
わかっていますがこんなしょうもないことでも
旦那にいわれたらものすっごい腹が立つ

何が言いたいんって感じです。

毎日いっしょにいるわたしより
自分がさきによばれてるみたいに……

はあたまらんうざい

わかってくれるひといないかなあ……

ちなみに、ままぱぱ呼びじゃなくて
ほかの かーか など呼んでもらってる方
それはどう教えてますか?笑

やっぱりさいしょはぱぱままで
わかるようになってから教えていくかんじですか?

コメント

おひな

うちは喋るのが遅いので2歳7ヶ月でまだママはいえません
むしろ全員パパです🙄言いやすいんでしょうね
パパの方が好きだとかたいした意味はないと思ってます(笑)
でも旦那が嬉しそうなんで悔しいふりをしながら微笑ましく見ています
でもあまりに「パパのが好きなんだねー」なんて言われるとイラッとしちゃいます(笑)

おぴか

うちはとーちゃん、かーちゃんで教えてたら、かーちゃんが言えず、かーかって言い出したので、そのままかーか、とーとになりました😀
とーとは離婚したのでいませんが。笑

でも、たまにみんなにつられてママー!とか、お母さーん!って呼ばれますよ😀あと、急にかーかちゃん♡ってちゃんづけしてきます。笑

ガムボール

パパの方が言いやすいから仕方がないですよね^_^;うちもそんな感じでしたよ!それで1人舞い上がってるんで、まぁそれはそれで良かったね^_^;みたいな感じです!

ウチは上2人おかあちゃんと呼ばせていたので、結構経ってから言えるようになったと思います!

今1歳8ヶ月の末っ子は保育園に行ってママを擦り込まれたのか、もうどんなにおかあちゃんだよって言ってもママです^_^;まぁそれでもいいか…って思ってますが、ママと呼ばせるつもりがないようでしたら、ママと呼ばせない方が良いかもです‼︎

ぽん酢

うちの子も「パッパ」とよく言ってて、旦那は「呼んだ?」と嬉しそうにしてます。
「パッパ」と言って私の胸元引っ張ってくるので、「パパ」ではなく「パイパイ」なのですが、旦那には言ってません笑
言いやすいだけで、案外「パパ」ではないかもしれませんよ(* ̄ω ̄)
あとうちの子はバナナやパンダ等、自分が言いにくいものはだいたい全部「ママ」です😅