

ぴつ
慣れるしかないですかね🤔
うちも旦那が抱くと泣くし、今でも機嫌悪い時に旦那が抱っこすると泣きますよ😅
最初は泣いてる娘可哀想!て思ってすぐ交代してましたが、今はもうその光景すら見慣れてしまいました😅
ずっとママだと大変だし、泣く時は赤ちゃんも泣くので旦那さんにもその大変さを分かちあってもらいましょ(笑)

えむ
私も妹が抱っこすると
すごい泣きます😅
抱っこ何回もするしかないんですよね🙄

みぽり
ウチもそうでした💧
私も旦那に預けて出かける予定もあったので頑張って抱っこしてもらって抱っこに慣れてもらったり寝かしつけてもらったりしてましたよ💦
ギャン泣きしてるのみてるとツライのですぐ抱っこ変わっちゃうのもスゴくわかりますが、ここは心を鬼にしました💦
そしたらだいぶ旦那の抱っこに慣れてくれましたよ❗
まだ夜預けると泣いてしまうようですが😅

うるる
タバコ臭い、お酒臭いとかはないですか?
男性は女性と比べて体が直線で硬いので、赤ちゃんじゃなくても柔らかでふわふわしている女性に抱っこされた方が気持ち良いですもんね😅
私の夫は身長が高くガリガリなので最初は物を持つように手のひらだけで持ってました😂
お腹とお腹がくっつくように抱っこして、赤ちゃんの耳も体に当たるようにするとお父さんの鼓動や息の音が聴こえて安心しそうですが、いかがでしょうか?

ぽんた
皆さん回答ありがとうございます✨
やはり馴れるしかないですよね😅
少し心を鬼にして旦那に預けてみたいと思います!
抱っこの仕方も改めて旦那と研究したいと思います😄

あやりゅう
旦那が抱っこして子どもが泣くと可愛そうでちょっと心痛くなりますがいつものことなので泣いてもお願いしてました!
旦那はちょっと揺れてみたり、タオルでおくるみにしてみたりなぜか自分のおっぱいあげたりいろいろしてましたよ笑
変顔が一番泣き止みました(о´∀`о)
-
ぽんた
変顔いいですね(笑)
旦那にやってもらいたいと思います😄
ありがとうございます✨- 10月12日
コメント