※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねここ
家族・旦那

義両親から「予定日11月5日だよね?いつ産まれそう?早まるとか遅れるとか…

義両親から

「予定日11月5日だよね?いつ産まれそう?早まるとか遅れるとか」

って聞かれました😂

わかるかーい!!!笑

コメント

ABC

すごい!お義母さん分かったんですか?!

って聞き返しちゃいましょー!!笑

  • ねここ

    ねここ

    それ浮かばなかったですー😭
    ただただビックリして、今度先生に聞いてみますって伝えました😂
    なんですかね?母親なら子供の事わかるでしょ的な感じなんですかね?笑

    • 10月7日
  • ABC

    ABC

    と言いながら、その場では思いつかないです😱後になって、次同じこと言われたらこう返そう!ってシミュレーションしまくってます♥️笑

    私達(夫婦)はゆっくりでいいよーって思ってるんですけどねー
    と返した記憶もあります!!

    • 10月7日
  • ねここ

    ねここ

    義両親はお喋り好きで話すスピードと声の大きさと話す量?が私の倍あるので理解して返事するのが大変なんです😂
    今回の事も義両親が帰ってから、
    なんかおかしな事聞かれた気がする…先生に聞いても分からないでしょ(笑)
    ってひとりでツッコミ入れてました😂
    ほんと今急かされても困りますよね💦
    赤ちゃん、産まれたらジジババの相手大変だから今のうちにお腹の中でゆっくりしてて😙💕笑

    • 10月7日
みめ

わかるかーい!ですねww
義両親面白いですね😂

  • ねここ

    ねここ

    本気で聞いてるからこっちもまじめに返してしまいました😅
    同日に2、3回聞かれました笑

    • 10月7日
ライナー

こっちが聞きたいですよね😅

催促嫌ですね😱

  • ねここ

    ねここ

    ほんと知りたいのはこっちですよね!😂
    分かったら苦労しないってー!😂

    • 10月7日
ママリ

わたしも今月27日が予定日ですが、毎朝義母からLINEきます(笑)
今日はどんな感じ?って(笑)
ちゃんと陣痛きたら連絡するからー!ってなりますね🤣

  • ねここ

    ねここ

    義母さん心配性なんですね😂
    ウチも何かあったらこちらから連絡しますので!って伝えてますが電話が来ます笑
    それに比べて実母は淡白…笑
    その方が楽ー😆

    • 10月7日
あおい

赤ちゃんにもタイミングがありますよね!😅

  • ねここ

    ねここ

    赤ちゃんに聞いてくれーって感じですね😅
    赤ちゃんも困るだろうけど笑

    • 10月7日
deleted user

あと8日で予定日ですが、
予定日もあくまで予定日だし、
こっちが知りたいわ〜😭って感じですよね。。。

  • ねここ

    ねここ

    もうすぐなんですね!
    ほんといつ産まれるんでしょうね😂笑

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前兆みたいなのも特にないので
    そんなの人それぞれ違うから
    聞かれても困りますよね…
    一番待ちわびてるのはママとパパなのに余計な人に口出されるとイラッとしますね☺️

    • 10月7日
  • ねここ

    ねここ

    予定日近くになってから予兆ある?みたいに聞かれるならまだ分かるけど、私まだ臨月にもなってないのに…😂
    今前兆あったら困る💦
    何言ってるんでしょうね笑

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正産期にも、入ってないのに
    え??と思いますよね。。

    • 10月7日
  • ねここ

    ねここ

    初孫楽しみすぎて訳わかんなくなってるんですかねー😭
    これからまだまだ色々言われるんだろーなぁ😂

    • 10月7日
kapi

私も聞かれました〜
イラっとしました笑

  • ねここ

    ねここ

    聞かれてすぐはビックリして先生に聞いてみますって言ったけど、だんだん何言ってるんだろうって思うようになってきました😂

    • 10月7日
LOUIS

こっちが知りたいくらいだわって感じですね🤣🤣義母…出産経験あるのに…すごい…(笑)

  • ねここ

    ねここ

    出産体験談、育児理論を何度も聞かされてますが、まだお産予知能力は教えて貰えてません😂

    • 10月7日
ままり

義母さん楽しみで仕方ないんですね笑
我が家は旦那が一番聞いて来ます。検診の日は決まって、いつになりそう?早まりそう?みたいな…

昨日は、予定日が1カ月違いの同僚の嫁は「赤ちゃんに聞いたら16日って言われたんだって!ママンの赤ちゃんは何て言ってる?」って聞かれたので、「エスパーじゃないから分からんわ。すまんな。」って返しました😂

  • ねここ

    ねここ

    義母も義父も楽しみのようで…😅
    かなりプレッシャーです💦
    赤ちゃん答えるんですね!笑
    とても神秘的で、不可思議な出来事で素敵です😂笑笑

    • 10月7日
  • ままり

    ままり

    うちも初孫だから楽しみにしててくれて、嬉しい反面プレッシャーもあります😂💦やっぱり似た感じになるんですかねー笑

    ほんま、摩訶不思議ですよね。ほんまに16日に産まれたら凄いけど、気のせいやろって冷めた意見を言ってしまう私がいますw

    • 10月7日
  • ねここ

    ねここ

    赤ちゃんの夢見たとかは聞きますけど、聞いたら答えたは初めて聞きました😂
    私の赤ちゃんにも聞いてほしいです😂

    • 10月7日
やっぴ

めんどくさいので適当に
「あぁなんとなく遅れそうですね。」
とでも言っておきます(笑)

そしたらまだ?まだ?攻撃も上手く交わせそう…🤣(笑)

  • ねここ

    ねここ

    早まるより遅れるっていってたほうが楽そうですね😂
    いざ早まってもすぐ予想外で連絡遅れました!って言えるしいいかも!
    それいただきます!😂

    • 10月7日