
介護のお仕事してみえる方に聞きたいです。義両親、義祖父母の介護でき…
介護のお仕事してみえる方に聞きたいです。
義両親、義祖父母の介護できますか?
もし、介護してって言われたらどうしますか?
- みぃ(8歳)
コメント

かな
私は介護士です。
仕事だからできる訳で、身内の介護ってなると私は苦手っていうか厳しいですかね、、。

はな
仕事とプライベートは違いますからね...💧
わたしなら、嫌です。
使える限りのサービスを使った上で足りない時間のオムツ交換や食事介助くらいなら、やる...かなぁ...
-
みぃ
わかります。手伝う程度なら...とは思うのですが、気が引けますよね😑
- 10月4日

クロねこ
仕事だから介護できるけど実際身内を介護は精神的にも体力的にも無理だと仕事しながらよく思います…
-
みぃ
私も実際、介護士なりたての頃に母方の祖母を母と一緒に自宅で介護したことがあるのですが、精神的にまいってしまいました😥大変ですよね...
- 10月4日
-
クロねこ
仕事は勤務時間があるけど身内介護は終わりがありませんからね
- 10月4日
-
みぃ
そうですよね😫介護士ってだけで私に介護任せそうな気がしてて😰
- 10月4日
-
クロねこ
介護士なんやから全部できると思わないでほしいですよね
- 10月4日
-
みぃ
本当ですよ。介護士の前に人間なので、って断ろうと思います。笑
- 10月4日

カブトムシ大好き息子
無理でしょう(笑)施設にお入りください。
-
みぃ
ごもっともです。笑
- 10月4日

Ychan
お金もらってるから出来ました。
自分の親なら育ててもらった恩があるとして、日頃嫌味言ってくる義親なんて無理です。笑
-
みぃ
わかります!!笑
介護士ってだけで私に介護を任せそうな気がしてて😰- 10月4日

えぐみん
無理です(笑)
速攻サービス使います(笑)
それでも手が必要であれば、旦那も介護職なので、旦那にしてもらいます(^o^;)
-
みぃ
旦那さんも介護職ならいいですね✨
自分が介護するなんて無理ですよね😅- 10月4日
-
えぐみん
仕事だけでお腹いっぱいです!苦笑
義祖父母が介護必要なら、まずは義両親が介護すべきだと思いますしね。
義両親を介護するなら自分の親の介護するわ、と(笑)
今のところ、旦那自身もがっつり介護する気もさせる気もないようなので、とりあえずは安心ですかね〜(^o^;)
ちぇるさんも頑張って避けましょう…!- 10月4日
-
みぃ
親の介護の方がよっぽどいいです。
頑張ります!
同じような方がたくさんいて安心しました😭- 10月4日

アリ
義父母と義祖父の関係が悪く(同敷地別宅)
旦那が勝手に私たち家族と義祖父が同居して
面倒みると義母に言ってたことがあります😨
私に相談もなしに. .
義祖父が亡くなるまで(言い方悪いですが)
10年くらいだし、その間家賃等の出費も少なくなる。貯金もできる。
旦那も介護職ですが、旦那は私の祖父母
と同居して介護してって言われてもできるよ。
って言ってきましたが綺麗事ですよね💦
只でさえ認知入った義祖父は
食に本当うるさいらしく、
家もかなり古い..
しかも旦那は仕事でみるの私だよね??
なんで20代をそんな生活して
過ごさないといかんのー😭
ってことできつめに断りましたが
旦那からは優しさもないって言い方されました😒
-
みぃ
相談もなしに...😰それは酷いですね。アリさんに対しての優しさは?って言いたくなります!
やっぱり義祖父でも嫌ですよね💦- 10月4日

なむ
本音を言えば、したくありません!
向こうもされたくはないと思います!
でもやらざるを得ない状況になったらやると思います💦
-
みぃ
状況はどうであれ、やりたくないですよね!!同じような方がたくさんいて心強いです😭
- 10月4日

あーちゃん ◡̈︎♡
私も介護の仕事をしています!
仕事だからなんとかやってますけど家で介護となると話は別ですね・・・
うちの義母は脳梗塞をやり、いま車椅子生活なんですが長男の嫁だし、いつか介護しなきゃなのかな・・・と今から憂鬱です😢でもきっとそうなったら施設に入れちゃうと思います💦
申し訳ないけど🙌
-
みぃ
それは憂鬱ですね😢長男の嫁っていうのは本当に苦痛だと思います😢
私も同じようになったら施設に入れると思います。いや、入れます!笑- 10月4日
-
あーちゃん ◡̈︎♡
長男の嫁になると大変だよ!と母から散々言われてきてやっと分かってきた気がしてます(笑)
ちぇるさんの旦那さんは兄妹いますか?😊- 10月4日
-
みぃ
うちの旦那は兄と姉がいて三兄弟の末っ子です😅ただ義兄夫婦も義姉夫婦も介護となったら私に押し付けそうな人達です😥
- 10月4日
-
あーちゃん ◡̈︎♡
末っ子なんですね😊
兄妹も皆施設に入れてもオッケーと言ってくれる人達ならまだいいんですけどね😂
うちは旦那に妹が2人おり、
家族愛がすごい家なのでもし施設にとなると妹がいい顔しないだろうなと思ってますがそうなったら妹がみてくれるのかな?と密かに期待もしています(笑)- 10月4日
-
みぃ
私に押し付けたら即施設行きです!笑
妹さんいらっしゃるんですね!
それは期待したいです😭実の娘のほうが義母さんのことわかってらっしゃると思うので、その方がいいですよね!- 10月4日
-
あーちゃん ◡̈︎♡
ちぇるさんと同じく、私に押し付けたら施設いきですわ(笑)
面倒みるなら多分義母も娘のほうがいいですよね🙌- 10月4日
-
みぃ
そうですよ!
嫁姑って結局は他人ですもんね😫
あーちゃん ◡̈︎♡さんも負けずがんばってくださいね!!- 10月4日
-
あーちゃん ◡̈︎♡
お互い頑張りましょー✊🏻- 10月4日
みぃ
そうですよね😥
身内と言えど他人ですもんね。