
1歳の子供に怒鳴ってしまうことがありますか?最近ワガママでイライラし、怒ってしまい、ギャン泣きしてしまいます。可愛いはずなのに余裕がない自分が情けないです。
1才の子供にでも怒鳴って怒ってしまうことってありますか?
最近ワガママが増えてイライラしちゃって...ついつい、じゃぁもういい!好きにしろ!なんて怒ってしまいます。。
そしてギャン泣き。。
まだまだ可愛いワガママのはずなのに、余裕のない自分が情けないです。
- ぴぃ☺︎(5歳10ヶ月, 8歳)

まお
怒鳴りはないですが、イライラしちゃう時あります😂
わがまま増えてくるとこちらのキャパオーバーだーと思って布団に倒れこんでます😂

ちゃん
私の娘はまだ5ヶ月なのに、怒ってしまいます😅笑
何度ギャン泣きさせてしまったことか…笑
余裕なんてないですよね😭

あゆまま
私も最近よくあります。
ご飯食べさせようとしても自分の好きじゃないものだからでしょうか、食べないでグズグズ。
もういい!食べなくていい!てついつい大きな声を出してしまいます。
それでギャン泣き。余計イライラしちゃっです😭😭
あとで落ち着いたときに、ごめんねって抱きしめるんですけど。
なかなか自分に余裕がないときは、わかっててもおこっちゃいます。

なみ☆
ありますありますー!
生理前だと、ほんとに申し訳ないくらい😓💦
泣いてしばらくしたらちゃんと抱っこしてごめんね、って言いますけど
イライラしますよねー。
でも、ママだって人間ですから喜怒哀楽があって当たり前です!
他でちゃんと遊んだりかまってあげれば私はいいと思っています!
コメント