※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまらむ
子育て・グッズ

2カ月の赤ちゃんが夜長く眠るのはありがたいですが、授乳の間隔について心配ですね。起こして授乳した方がいいか悩ましいですが、成長を考えると頑張って授乳するのが良いでしょうか。他の方はどうしているか気になります。

生後2カ月で夜すごく寝てくれるお子さん、どれくらい寝ますか??

昨日20時から朝の5時半まで爆睡して、そこから4時間毎に授乳って感じになっています。

小ぶりちゃんなんですけど起こして授乳した方がいいですか?

昨日はワンオペ初日で、
日中は全く寝てくれずギャン泣きしまくって私も泣いちゃって😅なので寝てくれたらすごく助かるんですが
成長を考えるともうすこし頑張って授乳した方がいいのかと思いました。
2カ月になったばかりです。この頃みなさんどうされていましたか??

コメント

deleted user

うちの子もそのくらい寝てました!今も寝てます!!起きた時にご機嫌なら大丈夫ですよ☺️

  • しまらむ

    しまらむ

    今ようやく起きて授乳中です🤱
    これ、夜寝るのかなぁ?って心配なんですが😅
    ひまわりさんのお子さん、日中たっぷり寝て夜はどうでしたか??
    授乳終わったらお散歩行こうかなぁと思ってたんですかまだ日差しがきついしなぁ…と。ベランダ日光浴にしようかな🤔

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日中は1時間程度、長くて3時間ほどお昼寝して今は22〜23時に寝て朝8時ごろ起きますよ☺️
    ベランダでもいいですしとにかく外見せてあげてます笑笑
    外出るのが億劫で…
    2ヶ月の頃は3時間ごとにミルクあげてた気がします😌

    • 10月3日
ママリ

2ヶ月の頃も、夜21時には寝て
翌朝8:30とかに起きてます😂
そこから朝寝、昼寝、夕寝もしっかり…笑

授乳は起きて欲しがった時にあげてました!

  • しまらむ

    しまらむ

    朝昼夕寝も❗️なんといい子ちゃん❗️
    モロー反射がキツくて、昨日はギャン泣き=モロー反射キツくなる、の負のループで母子ともにヘトヘトになっていたので、
    いつもは夜の寝ない時しかしないんですが今日は朝寝からおひな巻きしました💦
    すごい寝てくれて何か罪悪感と大丈夫なのかな?って心配になりました😅

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    寝てくれるのは、それだけ成長して来たって事です👍😁
    いい方に捉えましょ!😉

    まだ2ヶ月だと
    モロー反射ある時期ですよね😭
    気付いたら無くなってる事多いので、
    それまでは大変かと思いますが、、、😭

    • 10月3日
  • しまらむ

    しまらむ

    前向きに言ってくださりありがとうございます😊そうですね‼︎成長の証ですよね‼︎
    それに、夫婦揃ってよく寝るので私達の子だ‼︎って感じします😅笑
    モロー反射が強めだと小児科の先生にも言われたので早く無くなって欲しいです😭びくびくー!って可愛いんですけど寝るときは大敵なので😂

    • 10月3日
ぷうたろ

夜間おしっこは出ていますか??出ているなら脱水してないし寝かせて大丈夫ですよ👌でもおっぱいがガチガチに張ってたら起こしちゃいますが…
起こしてちゃんとあげましょう。って言うのが先生達ですが、寝てくれた方がママも寝られますしね!夜寝てくれるのは親孝行なベビーちゃんですよ!
今3人目妊娠中ですが、1人目は一緒になって泣いていました(笑)2人目は多少の泣きも肺の強化!疲れるまで泣きたまえ〜!って言葉は悪いですが放置でした(笑)
ある程度肩の力抜いて頑張ってください🤗

  • しまらむ

    しまらむ

    おっぱいはタンクは許容が広めなので大丈夫なのですが、
    おしっこ出てはいたんですが、あれだけ長い事寝ていたにしてはオムツパンパンではなかったです💦脱水してたのかな😨💦
    やっぱり1人目は皆さん色々と経験されているんですね、私も適度に放置ができるようにならないと、ですね(^○^)✨
    ありがとうございます、肩の力抜けました😍

    • 10月3日
  • ぷうたろ

    ぷうたろ

    涼しくなって窓を開けられる様になったのはいいが…泣き声がダダ漏れなので窓だけ閉めて、後追いまでは自身のトイレタイムが1人の空間でした(笑)それはそれはのんびりとトイレタイムです(笑)
    おしっこが出ていれば一緒に寝ましょう✌️出ていても色が濃くなっていたら脱水の前兆なので気をつけてあげてください。私はタンク容量が小さかったので2時間が限界で起こしてましたが…寝たかったです(笑)

    • 10月3日
7

私も子どもがちょうど2ヶ月です💡

そして、5時間くらい寝てしまう時がたまにあります💦
日中は2時間も持たない時が多いのに大丈夫かなと不安でした💦

助産師さんに相談したら、5時間以上あくなら飲ませた方がいいと言われました。

理由は2つで、あまり長く間隔が開くとこの時期水分不足で脱水になってしまうかもとしれないのと、おっぱいが張ってしまうという事でした。

  • しまらむ

    しまらむ

    やっぱり脱水が心配ですね💦
    他の方も脱水でおしっこのチェックをおっしゃっていました!
    おっぱいは大丈夫なのですが、子の脱水には充分気をつけたいと思います‼︎😁

    • 10月3日
  • 7

    7

    涼しいと思っていても、汗をよくかくので私も気をつけたいです💦

    • 10月3日
  • しまらむ

    しまらむ

    そうですよね💦今が1番うっかりな時期な気がします‼︎お互い気をつけましょうね❗️

    • 10月3日
HRT.YN.mama

あと2日で2ヶ月になりますが、夜は6時間とか普通に寝ます💡
昼間機嫌いいなら起こしています☺️
上の子がいる+家事で手があかないときは言い方悪いですが泣いても放置です(笑)
そしたらセルフねんねしてくれます😂
うちは混合ですが、ミルクは決まった量を飲んでくれないので4~5時間空きそうならミルクあげて、合間に欲しがれば母乳あげてます!

食い気より眠気が勝つお子さんもいると思うので赤ちゃんのペースになるべくまかせてますよ💡
しっかり体重増えて、おしっこもでてるなら問題ないかと✨

  • しまらむ

    しまらむ

    体重は自宅の体重計で目安程度に測っているだけなんですが💦それだと順調に増えてはいます❗️
    今、授乳していますが食欲は旺盛でこの間にもおしっこも出てるので笑
    大丈夫そうです‼︎安心しました、ありがとうございます😊

    • 10月3日
ちゃんゆか

うちも21時から6時頃まで寝ますよ☺️
朝オムツかえておっぱい飲んで
またしっかり朝寝します✨
昼寝もします(笑)
でも、15時頃から寝て17時頃まで寝ちゃうと
夜寝付くのが遅いな〜と感じてきたので最近は割と15時すぎは寝かせないようにしてます(笑)

わが子も少し平均より小さめですが
授乳は
おっぱいを欲しがる時
寝起き、風呂上がりくらいしかあげてません!
その子のペースがあるので
欲しがったらあげればいいんじゃないかな〜とわたしは思います🤔
わたしもすごく泣かれて寝れなくて一人で泣いたことあります。お気持ち分かりますよ😭
だからこそ、子供が寝てるときは
ラッキーわたしも寝よ✨っと迷わず子供が起きるまで寝ていました(笑)
わが子はもうすぐ3ヶ月ですが
2ヶ月を過ぎたあたりから
急に体重が増え始めた気がします✨

  • しまらむ

    しまらむ

    ガッツリ寝られるいい子ちゃんですね〜😍頂いたコメント読んで昼の授乳後は寝かしつけしませんでした笑笑
    やっぱり皆さんも涙する時あるんですね。気持ちをわかってくれるだけで心が軽くなります☺️
    つい家事に気が行ってしまいますが、子が寝てるときは私もガッツリ寝ようと思います❗️体重気になっていたので2カ月過ぎて増えたと聞いて心強いです!

    • 10月3日
  • ちゃんゆか

    ちゃんゆか

    いい子すぎて心配になるくらい
    最近はあまり手がかかりません(笑)
    たまーにセルフねんねで15時すぎに起ちゃうことがあるんですけど
    寝かしつけはしませんね🤔
    はい!色々試して見てください✨(笑)

    涙出ますよね〜😂
    頑張りたいのにぃぃぃ。って😂😂

    最近は一人でバタバタ遊んでたり
    放っておいても勝手に寝てくれたりするようになったので
    かなり家事がはかどるようになりました✨

    大丈夫ですよ✨
    1ヶ月検診で体重全然増えてなくて
    再検診になったりしましたけど😅
    今は6キロあります(笑)

    • 10月3日
  • ちゃんゆか

    ちゃんゆか

    すみません。15時過ぎに寝ちゃう
    の間違いです😂😂

    • 10月3日
  • しまらむ

    しまらむ


    セルフねんねとかまぐれ程度にしかしたことないです💦さっき寝かけてたけど結局起きちゃってますし😅

    6キロ❗️1カ月検診からの追い上げがすごいですね‼️😲
    これから我が子もプクプクになってくれるの楽しみにしたいと思います😍

    • 10月3日