
コメント

ぷにぷにぷにお
5万でした👐お祝いの気持ちなので安いとか高いとかは考えもせずとても嬉しかったです😅

退会ユーザー
ご祝儀貰ってません💦
貰えるだけ羨ましいです😅
-
ママリ
強欲でしたね😣
- 10月2日

JANE
うちは義両親からはまあ1、2万でしたけど、実親からは0だったので、そもそもご祝儀は気持ちだと思っておいた方がいいと思いますよ。いただけるだけいいと思います。
-
ママリ
私の両親がよくしてくれたのでそれが当たり前になってました
- 10月2日

m🍏
もらってないですし、もらえるものだと思ってなかったです…🤔
-
ママリ
そうなんですね…
- 10月2日

かいちゃんママ
うちももらってません🙌
ちょいちょい洋服とかおやつとか買ってもらってます☺️
-
ママリ
御祝儀貰ったっきり会った時も他はなにも… って感じです。
- 10月2日
-
かいちゃんママ
これからじゃないですかね?
うちもある程度大きくなってからでした!
節句の時に雛人形とか買ってもらえるんじゃないですかね☺️- 10月2日
-
ママリ
旦那と年の離れた兄弟がいてまだうちは下にお金かかるから〜って言われてて期待できないですね😅
- 10月2日

ぱん☺︎☺︎
お祝儀自体はなかったですが、ベビー用品など全般揃えてもらったり、ほかにも色々かってもらったりで軽く50万くらいは出していただきました😄
-
ママリ
すごいですね😳
- 10月2日

みきママ
ご祝儀は頂いてませんが、代わりにチャイルドシートを買ってもらいました!😊
-
ママリ
それは助かりますね☺️
- 10月2日

はるる
五万でした〜!
私の両親はベビーカーベットチャイルドシート服などたくさん準備してくれていただけに主人の両親の金額には驚きでした😊
主人も申し訳なさそうで可哀想でした。
-
ママリ
私もです。私の両親はいろいろしてくれたので、義両親にあれ?って感じです😣
- 10月2日

ぶーちゃん
離婚していてお義父さんは
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐です
お金はあげないって言われました(笑)
おかあさんはいくら包んだらいい?って旦那に聞いたみたいで(笑)
お金ないのわかってるんで包まなくていいって言ったみたいです(笑)
-
ぶーちゃん
うちの両親は10万くれて
息子に洋服いっぱい買ってくれて
生活の援助もしてくれてるのに
旦那の方は全く(笑)- 10月2日
-
ママリ
ぶーちゃんさん
それだけ高いものばかり揃えてくれたらお金まで受け取れないですね😄- 10月2日

退会ユーザー
ベビーグッズとは別に30万ずつ貰いましたけど…それが普通だと思っていました😅
-
ママリ
比べものではないですが比べてしまえば私は貰ってないも同然です…(笑)
- 10月2日

ココアがすき
100万でした。
半返しなんてどうしようと思っていましたがいらないよ~😌と言われてお言葉に甘えて丸々口座に入れさせてもらいました。
孫8人いるのですがそれぞれに100万渡しているそうです。
-
ママリ
正直すごく羨ましいです😳
- 10月2日

きい
義両親からはビデオ(リクエストしてない笑)と現金2万でした!
私の両親は5万とベビー用品9割ほど
買ってくれたので
ちょっと差がありすぎてほんと少しモヤっとしちゃいました😂💦
-
ママリ
ですよね…そんなにも差があるのかと思ってしまいます😣
- 10月2日

えん⭐
両親からは10万、義両親からはゼロですが、お宮参りなどはこまめにお祝いくれます!
ちなみに、義祖母には新車かってもらっちゃいました😂💡
-
ママリ
義祖母さんかっこいいですね😳
- 10月2日

退会ユーザー
義両親からは100万でしたね…🤔!
頂いたときびっくりしました💦すぐに息子の通帳に入れました。
-
ママリ
私達は100分の1です…😅
正直羨ましい!- 10月2日

まめ大福
義両親は一銭ももらってないし、むしろ娘のお祝いの一部を持っていかれました‥😓
極力、見せにも行かないです。
実両親には10万+ベビー用品一式買ってもらったので、敬老の日とか、一緒に出かけたりとか極力してます(^^)
ママリ
5万円…すごいですね😣