ももっぺ
1歳ならまだまだ落ち着いて食べれる子は少ないと思いますよ(;^_^A
鍋や熱いものはもちろん危ないので、自分で下りられない食事椅子に座らせてからお鍋を食卓に持って行ったりしてます(^_^)
退会ユーザー
その子にもよると思います。
早く落ち着いて食べてくれる子もいれば2歳くらいになっても出歩いたり落ち着かない子もいるし…
お鍋やホットプレートなどは子供が落ち着くまでしない、という家も珍しくはないと思います。
焼肉なんてなかなか食べに行けないものですよね(^_^;)
なちゃんmama
我が家は鍋等はやりませんでしたね。食べたかったら台所で調理してその都度お椀に持ってきていました。1歳になっても2歳になっても落ち着くどころかパタパタして歩きますよ!
手の届かないように工夫して置くとか、目を離さないように食事するしかないと思います(^_^;)
ココみな
*ももっぺさん*
コメントありがとうございます♪
そうなんですね(^_^;)
なるほど〜😭✨
うちは、何故か最近椅子に固定されるのを嫌がるようになったので毎回大変で大変で😭
ココみな
*ふゆのすけさん*
コメントありがとうございます♪
子によるんですね!
早く落ち着いてほしいです‥😭
そうですよね、危険なものはあらかじめ避けたほうが安心ですもんね(>_<)
焼肉なかなか行けないですよね〜😭ああ焼肉〜食べたいです😭✨笑💦
退会ユーザー
お鍋の時はサークルで遊んでもらったり、寝てるときに食べちゃいます🎵
ココみな
*なちゃんmamaさん*
コメントありがとうございます♪
やっぱり、危ないから最初からやらないほうが安心ですよね😭
なるほど!どうしても鍋が食べたい時はそうしてみます^o^
そうなんですね〜💦
落ち着いて1人で食べれるようになるまで頑張ります😭✨
ココみな
*ランピーさん*
コメントありがとうございます♪
赤ちゃんのタイミングに合わせるんですね!✨
うちもなるべく寝てくれるのを見計らってるのですがなかなか‥😭1人で遊ぶことも珍しいくらいなので苦戦しております(^◇^;)笑💦
コメント