※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
ココロ・悩み

義両親にお金を振り込んでいますが、お土産を買ってくるのは不要です。ありがたいが気になります。

義両親に毎月2万円お金を振り込んでます。理由は収入が少なく生活がまわらないからです。それは納得して払ってますが私達家族に会うたびに何か手土産を持って来てくれます。お金ないならわざわざお土産買ってくれなくていいー!!!いらないー!!!気持ちは嬉しいけどもやもやするー!!!😇😇😇

コメント

ママ

義両親なりの気遣い、思いやりだと思うのでそこはいいのではないでしょうか💦
あまりに高い物とかなら私なら言いますが千円くらいなら目を瞑りますね〜

  • ひ

    だいたいいつも3〜5千円ぐらいの物です😂

    • 9月21日
  • ママ

    ママ

    それをどのくらいのペースでくれるのですか?
    そんなに使うなら旦那さん通して言ってもらったらいいと思います💦
    その分渡すお金減らしたいくらいですね〜

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

それはモヤモヤするー!!!善意なのはわかるけどー!(笑)
ご主人様よりはっきり言ってもらいましょう!!!!
そのお金生活費に回してほしいですよね…💦

  • ひ

    分かってもらえて嬉しいです😂本当に必要なことにお金使って欲しいです。

    • 9月21日
なつ

似たような感じです。
義両親に毎月3万ちょっと振り込んでます。
会うたびに色々お土産だとか息子のおもちゃや服などくれます。
ハイローチェアなども買ってくれました。
嬉しいけどなんだかモヤモヤしますよね😱💦💦

  • ひ

    ハイローチェアって結構なお値段しそうですね😞義両親に気を使わないで下さいと言ったりしますか?

    • 9月21日
  • なつ

    なつ

    そうなんです😖
    言ったことないです(/_;)
    旦那も特に言わず…
    義両親は自分の息子と孫が可愛くて色々買ってあげたくなるみたいなんです…

    • 9月21日
ちょこ

そのまま、毎回買ってこなくても大丈夫ですよって伝えてみてもいいと思いますよ☺️
私も気を使わないでくださいって言って、お互いに買わない事になってます👍

  • ひ

    そうします😂じゃないとモヤモヤがイライラになりそうです😂

    • 9月21日