
また今日も言われた…「まだ産まれそうにないか?」もうほっといて~…私だっ…
また今日も言われた…
「まだ産まれそうにないか?」
もうほっといて~…私だっていつ産まれるか知りたいわ!
なんで両親も義両親も報告されるまで
何も言うてこないのに祖母だけ言うてくるの~
ほんと苦手。
プレッシャーになってるの気付かないかなあ?
- mii(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
いやですよね…私性別聞かれるのもストレスでした😱

ぺぺ
予定日もすぎてないのに
聞いてくるなー!ですね😑
私は家族からは聞かれません
でしたが
近所のおばちゃん達が
家の前で「ここ生まれた?」
「まだらしいで」って会話が聞こえてきて
イラッとしました😑
-
mii
本当にそれです…
今日は祖父の誕生日だから祖母が
一緒がいいな!と期待してたので
今日だけは避けたいです😓
身内でこんなにイライラだから
他人は絶対ダメだなあ。
ほっといて!って感じですよね😭- 9月21日
-
ぺぺ
まず1番知りたいのは
母親だから!ですよね😑
わかります!息子産んだ後に
2日早かったら私の誕生日やったのに~
って義母が言うてて
良かった~って心の中で思いました😂
お前ら関係ないやろ!
外野は黙っとけって思いました😑- 9月21日
-
mii
本当にそれなんですよ😭
初産なので妊婦さんの辛さなど
改めて色々知ったな。と思いました!
そうやって言われると良かった!ってなりますよね!😮
思って当然です!
祖母ですら外野だと思ってる私です😂- 9月21日
-
ぺぺ
特に初産だと流れがわからない分
近づくに連れて不安の方が
大きいのに追い込まないで😫
ですよね(;_;)
私も旦那でも外野です😂- 9月21日
-
mii
ほんですね…陣痛すら分からないのに😭
2人目やと早いと思われがちだから恐怖です😭
旦那様もですか?!😮
私はまだ言われてないから何も思ったことなかったです!!!- 9月21日
-
ぺぺ
さすがに41w超えたころは
旦那でもイラッとしました😂- 9月21日
-
mii
旦那こそ言われたくない!ってのはありますよね(._.)
産んだ経験のない、経験することのない男の人に言われるのは嫌ですね☹️- 9月21日
-
ぺぺ
何回かお前変われよ!って
言いました😂
お産中も笑ってたので
何笑ってんねん、変われよ!
痛み味わえ!玉握らせろ!
って痛みで訳分からんこと
言ってました😂- 9月21日
-
mii
お産中笑われるのはチョット…😭
私も経験したことないので何とも言えませんが笑われるの嫌ですね😭
痛み味わえ!は絶対思うんだろうと思います😂- 9月21日
mii
ほんとにストレスです…
男の子しかいないからですか?!
違ったらすみません!😓
ママリ
私たちはどっちでもよかったので、のんびり構えてたのですが、周りが病院いった?性別きいた?とか都度きいてきて…
楽しみにしててくれてるのはすごくわかるんですけどね😌
mii
それはかなり嫌ですね(._.)
夫婦がどちらでもいいならほっといて!って感じですね!
でも次産まれてくる女の子は
お兄ちゃん達に囲まれてるので
お姫様になりますね😍ほっこりしそうです!