※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくみママ
子育て・グッズ

男の子の七五三の写真は一般的に何歳に撮るのか気になります。五歳で良いという情報もありますが、本当でしょうか?

いつもありがとうございます。

無知ですいません。七五三の写真を撮りたいのですが、3歳息子です。
一般的に男の子って何歳に撮るんですか?

いろんな方がいると思うのですが、、。
ママリで見たら、五歳だけで良いみたいな感じだったので、どうなんだろうと思い、質問させていただきました。

カテ違ったら、すいません。

コメント

みくろ

男の子は5歳だけだとおもいますよ。
女の子は3歳と7歳。

Riiiii☺︎

男の子は3歳と5歳
女の子は5歳と7歳
ですよ😊
と私は思ってましたが違うのかな?と思い調べてみました!

  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    袴着て写真撮るのは5歳だと嫌がらず着れるし着こなせるじゃないけど身長も3歳よりはあるからかっこよく着れるから5歳のときだけ着せて写真撮った!てよく聞きます😊

    • 9月16日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    すみません、女の子5歳じゃなく3歳の打ち間違いです😱

    • 9月16日
さくちゃん

調べたり、人に聞いても5歳というのが多いので我が家は5歳のみにします😊!

たくみママ

まとめての返信になりますが、すいません。
回答ありがとうございます。

やっぱりそうなんですね。とりあえず、写真やさんに17日に衣装合わせに行くので、七五三のくくりじゃなくて写真をとりたいと思います。

naso

一般的には5歳だけの方が多いかなと思います。

うちは男女双子なので、3歳の七五三は娘も息子も御祝いする予定です。

前撮りもどちらも着せました👘

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます。

    五歳だけって人が多いですね。
    今回は写真だけラフな感じで撮りたいと思います。
    男女の双子ちゃんなんですね。二人性別の違う子がいると性格も違いますよね?

    • 9月16日