※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの手汗、足汗についてです。多汗症でしょうか?大きくなるとなくなりますか?

生後2ヶ月の赤ちゃんの手汗、足汗について教えてください。掌と足の裏が汗でよく湿っているのですが、多汗症ですかね?大きくなるにつれなくなりますか?

コメント

ハクナ

湿ってましたよ。
今はよだれで湿ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう汗では湿らなくなりましたか??

    • 9月13日
  • ハクナ

    ハクナ

    涼しくなったらサラサラしてます。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋でクーラーかけてても手足だけ湿ってます😭

    • 9月14日
  • ハクナ

    ハクナ

    うちはよだれの口に突っ込むので、手は濡らしたガーゼで拭いてました。多汗症かどうかは病院で診てもらうしかないけど、汗はケアしてあげたいですね。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月14日
deleted user

赤ちゃんは手足で体温調節行ってるので、問題ないですよ。その部分が暑くなって汗をかかせて調節してます。
寝ているときは暖かくなったりもします。
大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触ると冷たいのですが大丈夫ですかね??
    jaさんのお子さんも湿ってましたか?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしもご家族で多汗症の方がいらっしゃるなら遺伝の可能性もあるみたいです😞💦

    湿ってるときと湿ってないとき両方ありました!元々赤ちゃんは代謝が良く汗っかきなので、その時にお腹が冷たくなかったり唇の色が悪くなければ気にしなくて良いと思います!
    明らかに気温が寒いのに汗がダラダラ落ちてくるとかだと多汗症疑った方が良いかも💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今触ったら湿ってないです❗️
    Jaさんのお子さんが、生後3ヶ月だとまだ大きくなってからどうかわからないですよね💦

    • 9月14日