
コメント

ゆーママ
お風呂の時間変えてみたらいいと思います👀

三児のmama (26)
お風呂の時間変えてみては?

ちゅる(29)
お風呂の時間ずらしたらいいと思いますよ!
-
ちゅる(29)
機嫌いいとき見計らって入れるかですね😅
うちも遅くて18時までに入れてました!
19時には布団で寝てる感じでしたよ!- 9月3日
-
ゆー
遅くても18時までには入れるべきですね😅💦
19時に布団で寝たら、23時とかに起きちゃいませんか??😥- 9月3日
-
ちゅる(29)
起きますよ😂
うちの子はショートスリーパーなのか
30分寝ればスッキリ!って感じだったので、20時とかに起きて機嫌よく遊んで、寝ぐずりがひどかったので
21時前くらいから泣き叫んで2時間くらいグズグズ泣きます(笑)
眠くなると寝ぐずり発動するので
いつお風呂に入れようと結局途中で起きてまた寝る時にグズグズなので、
お風呂後が比較的ぐずらず寝てくれるし、その間にご飯の準備とかをささっとして片付けて寝ぐずりに備えるって感じでした!- 9月3日

おちゃこ
何時にいれてますか?
私もその時期はそんな感じでした!なんなら早くいれてて17時とかにいれてましたが毎日ギャン泣きでした😂

ゆー
まとめての返事ですみません。
コメントありがとうございます(^ ^)
私の子は、眠いのになかなか寝れない子で、いつもグズグズしてます😓💦
なので、いつ入れたらいいのかわからず…💦💦
いつもはお風呂は旦那に任せてるので19時から19時半の間には入れてます😥

☺︎
やはり早めたほうがいいと思います。
旦那さんに任せるから、仕事から帰宅の
時間がその時間なのですか?
なのであればゆかさんが浴びせるしか
ないですよ〜
お風呂の時間の時に眠いのであれば
利用しないと!です。
なかなか寝付かない理由は
眠いピーク超えてるからですよ!
お風呂上がりは副交感神経が有利に
なるので、18時あたりにお風呂、
いつも眠くなる19時にはお布団に
いれてあげましょう!
-
☺︎
30分以上はあけた方がいいです!
体験談ですが、もういいかな?と思って
2〜30分で入れたら
マーライオンで吐きました!
他の体調不良も考えたけど、
やはり原因はお風呂への時間が
短かった事でした。- 9月4日

ゆー
みなさん、お風呂入れる時は授乳して30分たってから入れてますか??
それとも、授乳前に入れて、お風呂出てから授乳してますか??
私は授乳したらご機嫌になるので、その間を見計らってお風呂入れて、出たら、旦那に見てもらってて、その間に旦那のご飯の準備して、寝さす前に授乳する様にしてます💦💦
ゆーママ
それくらいの月齢のときは遅くてもお風呂は18時にはいれてましたよ👀
ご主人に合わせるとやっぱり子供もその時間はねむいんじゃないですかね
ゆー
遅くても18時にはいれてたんですね😭✨19時や19時半は遅すぎますね。。。
今は19時か19時半にお風呂→出て機嫌よかったらそのまま、機嫌悪かったら授乳→21時か21時半には就寝って感じになってます。
18時にはお風呂入れてたら、何時頃寝てましたか??(^^)
ゆーママ
19時すぎにはお布団に連れてって寝かせてましたよー