
生後1ヶ月の息子がいます。完ミで育てており、ミルクの吐き戻しが多くて…
生後1ヶ月の息子がいます。
完ミで育てており、ミルクの吐き戻しが多くて困ってます。
元々低体重(2550g)で産まれ最初から吐き戻しは多い方でした。そのせいか飲む量もなかなか増えず1ヶ月経って80mm飲んですこーーーーし吐くかな、くらいになったのですが100mm飲むと必ず吐き戻します。
数回に分けて吐き戻し総合10mmはいってると思います。
授乳間隔は3時間空けるようにはしてますが、泣き出した時は2時間半経ってたらあげてます。
そろそろ100mmは飲んで吐き戻しが少なくなって欲しいと思ってるんですが……(´・ω・`)
量も増やしていきたいのに100mmでこんな状態なので増やすに増やせません(>_<)
完ミの方で同じ様な方いらしっゃいますでしょうか?
まだ1ヶ月経ったばかり、、、2ヶ月になる頃には量を増やすことが出来るのか心配です(>_<)
あと、増やすタイミングも分からなくなってきました…。
飲ませた後は、ゲップと縦抱き(10分以上)させてから寝かせても吐きます…(>_<)
ゲップを出すのが下手なのでなかなか出ません。
いつになったらもっと飲んでくれるんだろ…と日々思ってます。
1ヶ月検診でも看護婦さんに『ゆっくり大きくなってく子なんかもね!これから胃の筋肉も付いてきてくるから吐き戻しが少なくなるよ!』と言って頂けたのですが、気になります。
お盆くらいから100mm挑戦してるんですが全然ダメ……。
ホントに大丈夫なのかと心配です(>_<)
- さーしゃ(妊娠10週目, 2歳7ヶ月)
コメント

メル
うちの子は吐かない子でしたが50~80くらいしか1回飲めませんでした😅
1日700くらいですが、さーしゃさんのお子さんはどれくらい飲めてますかね?

3兄弟まま
双子もそのくらいの体重で産まれ、1ヶ月頃から吐き戻しがすごくて困ってました。量も飲んだ分全部吐いたんじゃないかってくらいの大量でした。飲むときに、1~2回中断してゲップさせるとマシになりましたよ☺️
-
さーしゃ
返信ありがとうございます!
1,2回中段してゲップをさせてるにも関わらず吐くんです(>_<)体質の問題なんですかね~(=_=)- 9月2日

まゆすけ
うちの子もゲップが下手っぴで吐いてました(^^;
飲んだ後ゲップさせて10分ほど縦抱き→寝せる→20〜30分後くらいにグズグズ言う→再びゲップ これをするようにしたら、吐かなくなりました(^^)
ミルク後20〜30分後が一番ゲップが出やすいみたいですよ!
-
さーしゃ
返信ありがとうございます!
確かに飲んで30 分くらいしたらグズってました!その時にもう1度ゲップ出させたらいいんですね☆
あとは体質の問題かもですよね(=_=)- 9月2日
-
まゆすけ
うちも今でこそ吐かなくなりましたが、ミルク飲んでゲップしても20〜30分後に再びゲップしてます、いまだに!(笑
なので、グズった時はまたゲップの可能性もあると思います(^^)- 9月2日
さーしゃ
返信ありがとうございます!
吐かなくても少食の子もいるんですね(*゚-゚)
私は、多くても760飲んでます!吐いてる分引くと少ないかもですが(>_<)