※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近、赤ちゃんが泣くことが増えて、自分を責めてしまうことがあります。赤ちゃんが泣くのは当たり前だとわかっていても、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

生まれた頃からあまり泣く子じゃなかったのに、ここ2、3日前から1日1回のペースでギャン泣きするようになりました。
ギャン泣きして落ち着いた後に寝ている娘の顔をみると、赤ちゃんは泣くのが当たり前なのは分かっていますが、泣かせてしまった自分。と考えてしまい少し自分を攻めてしまい泣きそうになります😢娘が泣いてるのをみたら「ごめんね」と言う気持ちになり私も泣きそうです。

コメント

deleted user

1日1回しかギャン泣きしないのが凄いです!(笑)
むしろそれでごめんねって思うなら、私1日何回になるんだ?ってくらいです😂😂
そんな深く考えなくて大丈夫ですよ( * ॑꒳ ॑* )

rei

私もです!全然泣かない子だったのに今日の夕方ギャン泣きしてどこが痛いのかな?とか不安で不安で😭💦

ことねまま

私の所は1日に何度もギャン泣きで笑
気にせずどうしたの?って
声をかけてあげて抱っこしてあげたら
大丈夫ですよ😊