※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぱ
サプリ・健康

先ほど質問させて頂いたのですが、出来るかぎり多くの方のアドバイスを…

先ほど質問させて頂いたのですが、出来るかぎり多くの方のアドバイスを頂きたいので再投稿します。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

食道がんといっても、上部なのか中部なのか下部なのか、亜全摘なのかオペ式で、まったく術後の対応や家族のサポートは変わってきます。

  • るぱ

    るぱ

    全摘です。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食道全摘ですか?それでステージ1はありえません。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう少し、癌の部位や手術方式がしっかりわかっていれば、術後のこと詳しくお話しできるのですが、どうですか。

    • 8月30日
  • るぱ

    るぱ

    ありがとうございます。
    今回、食道の上から下までに5箇所がんが見つかりました(最初の箇所が口から測って19センチ、最後が39センチの場所です)。大きさは小さいもので6ミリ、大きいもので3センチです。そのうち4つは最初の粘膜の層にとどまっていますが、大きいものが粘膜下層にいっているそうです。ただリンパへの転移は見つかっていません。全体に飛び飛びでまだらに連続してあるので食道を全て取り、胃袋を胃管にするとのことでした。手術方式はまだ聞けていないので次回聞くつもりでいます。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    癌の大きさはそれほどでもなさそうですね。その感じだと、食道の上部は残せそうですが、全摘なのですね。
    術後は、胃管で繋ぐということですが、全摘の場合は胃管をかなり上まで伸ばさなければならないので、ようはかなりつっぱる形になるかと思います。そうすると、縫合不全という合併症や気管支漏など、かなり大きな合併症を併発する可能性が高いです。また傷口に唾液がかかるので、傷の治りが悪くなります。繋いだ胃管が腐ってしまうと、再手術になり次は腸を使って食べ物を通る経路を作る必要があります。
    食道全摘だとして、手術がうまくいった場合→はじめは流動食や経腸栄養をしようします。慣れてくると少しずつごはんが食べれますが、かなり食べづらくむせたりするので、家族がごはんを作るならきざみ食など工夫が必要になるかもしれないです。食後はダンピング症状というものがでる可能性が高いです。体重もかなり痩せるかと思います。体力も落ちます。家族としては、食事の工夫や身の回りのサポートをしてあげれるといいかなと思います。ちなみに、亜全摘や下部だと少し手術難易度は簡単になりますが、全摘で上部もとると、嚥下機能がさがり、誤嚥性肺炎の危険も高まるかと思います。年齢にもよりますが、しっかり嚥下のサポートが必要です。

    手術がうまくいかなく合併症を起こした場合→縫合不全をおこすと、唾液ろうというものを一時的に作り、しばらくはそこから唾液をだし中の吻合部を安静にさせます。その間はごはんは食べれず、経腸栄養か点滴で3カ月ほど過ごします。それで、次の手術まで望みます。次の手術がうまくいったとしても、半年はいかないくらいの入院は覚悟が必要です。手術がうまくいっても、この場合は術後もごはんが食べれないことが多く、家族は経腸の手技を覚えて自宅でサポートしていく必要があります。本人ができれば別ですが。かなり本人も精神的にきついかと思います。

    食事の手術はかなり難しいです。もし順調にいけば、2週間や3週間で帰れますが、全摘の場合はわりと覚悟が必要かと思います。年齢や糖尿病があるかなど、いままでの病気歴も術後の治癒に関係してきます。

    • 8月30日
  • るぱ

    るぱ

    年齢は50代中盤、やせ型で病気は今までありません。
    上は取れないのでちょっと残すが食道は全部取るという言い方をしていたので全摘だと思うのですが…。
    食道がんの手術は患者への負担がかなり大きいと聞きましたが、そんなに大変なものになるのですね。
    化学放射線療法では再発や遺残の場合怖いので手術に傾いているのが現状ですが…。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    化学療法をして小さくしてらOPEにもっていくという話はないのでしょうか?

    • 8月30日
  • るぱ

    るぱ

    放射線を一度浴びたら次に再発したときはできないと聞いたので放射線は避けたい気持ちでいます。
    あとは病変が境界線なくまだらに連続してあるので、方法は手術だけもしくは化学放射線療法と言われました。

    • 8月30日
  • るぱ

    るぱ

    あと、手術では食道を全て取り周りのリンパ節も切除すると言っていたのでがんの規模に関わらず全摘なのかな?という印象でした。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うーん、化学療法してから手術してる人なんかいっぱいいますが…化学療法後の手術もまたリスクが高いですからね。
    手術はかなり大変になるかと思いますが、覚悟して行うしかないかもですね。
    セカンドオピニオンでお話を聞いてくるのも良いかと思います。

    • 8月30日
  • るぱ

    るぱ

    申し訳ありません、
    下に返信してしまいました。

    • 8月30日
るぱ

そうです。そのリスクも説明されました。母親の場合全体に照射することになるのでかなりの負担になると。
セカンドオピニオンも父親が考えていますが…。今のがんセンターも親身になってくれている印象なので…。
どこに行ったらいいのか、それこそ悩んでたら治療がどんどん遅くなってしまうのでどうしたらいいのか分からない状況です。

はじめてのママリ

うちの近くにある、がんセンターは基本的にはラジやケモに特化していて、正直OPEはあんまり詳しくないので、食道がんのOPEを専門的にやっている病院などは近くにないですかね?

いきなり全摘ってあんまり聞いたことないので、CTとかみたことないので、なんとも言えないですし、もちろん全摘の人も何人も見てきましたが…なんとなく他のところのお話も聞いた方が良いかなと思いました。

  • るぱ

    るぱ

    全摘はそれほど無いのですか?
    まあ私の母は食道のほぼ端から端までがんがあると言われたのでそうなのかもしれませんが…。
    今、静岡がんセンターという病院に通っています。
    N♡さまはお医者様でいらっしゃいますか?不躾な質問で申し訳ありません。
    どこか食道がん治療に優れていたりする病院等ご存知でしょうか?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全摘は術後経過が悪すぎて…わたしの働いていたところでは、ケモ後の手術か、上部摘出、下部摘出とかですかね。上部摘出した人でさえ、術後の経過悪いのに全摘なんて…と思ってしまいます。やってる人いましたが。
    まあでも、ステージ1なら取りきりたいですもんね〜
    わたしは外科救急看護師です。働いていたのは札幌なので、静岡はすみません、まったくわかりません…

    • 8月30日
  • るぱ

    るぱ

    やはり予備軍も含めて全体にあることを考えると全摘になってしまうんですかね…。父親はダヴィンチによる手術も考えているみたいですが。

    そうだったんですね、静岡では分からないですね。ありがとうございます。

    • 8月30日
kamino

義母が食道がんステージ3で全摘しました。今もぉ半年以上たってますが特に問題なく、むしろ食道がん見つかる前よりたくさん食べれるようになりましたよ😌
抗がん剤3クール放射線なしでした✨
るぱさんのお母様もはやくよくなりますように😌

  • るぱ

    るぱ

    ご回答ありがとうございます😌
    それは驚きですね!希望が持てました。
    ありがとうございます、近くでサポートしていきたいと思います。

    • 8月31日
  • kamino

    kamino

    食道がんのステージ1ならそこまで進行はやくないけど喉の違和感考えるととったほうが楽そうですね💦
    お母さん痛がってます('_'?)

    • 8月31日
  • るぱ

    るぱ

    違和感とかはないです!
    たまたま胃カメラ飲んだら引っかかった感じです。
    ただ食道全体にびっしりがんやその予備軍がいるみたいで、手術するとしたら全摘になります…。

    • 8月31日
  • kamino

    kamino

    そぉなんですね😢
    はやくよくなりますように😌
    傷も半年たつとほぼほぼわからなくなってました😌

    • 8月31日
  • るぱ

    るぱ

    ありがとうございます。
    少し安心しました😌

    • 8月31日