
コメント

ちゃびん
すいません、出産はしていないのですが、検診で通っていたものです。
7ヶ月くらいまで通っていて、里帰りの予定だったので、里帰り先の病院で一度見てもらった所、今までなにも言われていなかったのに「羊水過多」と診断されました。里帰りは9ヶ月からの予定でしたので、またなかむらさんに検診に行き、「羊水過多」と診断されたことも話しました。そしたら「まあ大丈夫でしょ」と羊水の量を測ることなく終わり、エコーも1.2分で終わり、エコー代を取られてるにもかかわらずエコー写真ももらえず、適当にされたことがあります。それを機に信用をなくし、なかむらさんには行っていません。
すいません、関係ない話しではありましたが、なかむらさんを受診していた者としてお話しさせてもらいました。

きらり
おはようございます☆
私も現在なかむらさんに通っていて、来週から里帰りする予定です💡
私もしばらくエコー写真貰えてないです(><)
やっぱおかしいですよね!?
不妊治療からお世話になっているのでそのまま通ってますが、こちらで出産はしたくないです😅💦
待ち時間などは短いですが、エコーする時間も短いし淡々としてますね~
里帰り先の病院の方が待遇いいです。。
-
すも
待ち時間が短くていいなと思ってましたが、その分診療時間が短いってことなんですかね?💦家から近くて通いやすかったんですが、、
他の病院も探してみます!😭ありがとうございます!- 8月30日

みみ
去年なかむらさんで出産しました❗
食事はまあ、普通に美味しかったです。福田さんみたいな豪華なものは出ません。
面会は9時まででした。(面会開始時間は忘れました。すみません😣💦⤵)
立ち会い希望でしたが吸引になってしまったのでできませんでした。
-
すも
面会時間9時までなんですね💡前検診で行った時「うちは面会時間厳しいから〜」といったことを聞いたので、気になってました!ありがとうございます!😆
- 8月30日
-
みみ
すみません、返信の仕方間違えました( ノД`)…
- 8月30日
-
すも
いえいえ、返信ありがとうございます😆
日曜開いてるの本当に助かりますよね!平日の夜も開いてるし、家族と一緒にも行きやすいです☺️
看護師さんたちベテランさん揃いですよね。どんな感じでしたか?- 8月30日
-
みみ
看護師さんは優しい人は本当に優しいです。子供がうんちを大量にしてパニックになったときに『あらぁ!おむつがうんこまつりになってるねぇ❗綺麗にしよっかー!私が綺麗にしてくるからお母さんは休んでて❗』って言ってくれる人もいれば『うんこのふきかたさっき教えたよね?自分でやって』って言ってくる人もいました。
初めての出産でおむつや沐浴もしたこと無いのに『昨日教えたよね?』とか言われて悲しくなった事もありました。一回じゃわかるわけ無いのに( ノД`)…
だっこの仕方も『そうじゃないでしょ?そうすると持ちにくいよね?(笑)』みたいな言われ方もしたし…
優しい人ももちろんいたし、先生も口数は少ないけど穏やかで優しいです。
経産婦である程度わかってる人だったらいいかもしれませんが私みたいな初めての出産の人は戸惑うかも(笑)
よくみなさんが『悩みを聞いてくれました』とか書いていますが、ここの病院ではそういうのは無かったですね(笑)
ちなみになぜかここは布おむつでした。退院の時に初めて紙おむつをはかせましたがやり方がわからずモタモタでした。
福田さんとかに比べると準備物は多いかも…ある程度は貰えましたけどね。- 8月30日

あっちゃん
去年なかむらさんで出産しました😊
食事は美味しかったですよ!
面会時間は厳しく、14時〜21時までです。私は、帝王切開だったため立会いではありませんでしたが、立会いの場合は面会時間が来ていないときには生まれる10分前くらいからしか病院に入れないみたいです。陣痛中も面会時間外だった場合は家族は入れません。
看護師さんは、ベテランさんばかりでお母さんのような存在でした。
-
すも
確かに看護師さんたちベテランさんが多いですよね!検診の時も色々声をかけてくれて優しいです😊
陣痛中も面会時間外は入れないんですね💦
ありがとうございます!とても参考になりました!😆- 8月30日

みみ
確かに面会時間は厳しいです。陣痛が来ても面会時間以外だと家族でも入れてもらえません。
日曜も開いてるし、先生も優しいからいいんですけどね😢
看護師さんが…
すも
今まで2回エコーしてもらいましたが、確かに一瞬で終わりでした!他を知らないのでこんなもんなのかな?と思ってましたが、、エコー写真もらえないのは嫌ですね😢羊水の件についても、不信感持っちゃいますよね💦今後の検診についても少し考えてみようと思います!ありがとうございます!