
あと3日で生後4ヶ月になる男の子がいます。母乳の出が悪く、ミルク寄り…
あと3日で生後4ヶ月になる男の子がいます。
母乳の出が悪く、ミルク寄りの混合で育ててます。
3ヶ月過ぎたくらいからミルクをあまり飲まなくなりました。いつも母乳を左右10分ずつでミルクを80〜100毎回足してますが、最近はミルクを半分くらいしか飲んでくれないです、、、一日でトータル600ミリくらいは頑張って飲ませるようにしてるんですが、、、少ないですかね、、母乳は喜んで吸ってくれるものの、多分あまり出てないと思います。本人は落ち着くのか、飲みながら寝ますが、口だけ動いてます。母乳で寝かけの状態でミルクをあげるとしっかり飲んでくれますが、しっかり起きてる時は哺乳瓶の乳首をベーっとして飲みません、、、哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのか、母乳で疲れてるのか謎です😢😢
最近体重の増えも悪くなって来ました。
出生体重が2638グラムで少し小ぶりちゃんでした。3ヶ月の時が5400グラムで、恐らく、いま6000グラムちょうどくらいだと思います。
母乳が少しでも出てるならあげたほうがいいかなーと混合続けてますが、これならいっそのこと母乳をやめて完ミにした方が良いのかなと思ってきました。もうすぐ4ヶ月健診なので相談しようと思ってますが、体重指導入らないかドキドキしてます😭😭
どうしたら良いですかね、、アドバイスください😭😭
- ミーたん(2歳9ヶ月)
コメント

しましまバンビ
3か月くらいになると母乳の量増えるので足りてるのかもしれませんよ?

machiko
母乳が増えたんですかね(^^)
体重増加もゆるやかになる時期なのかなと思います!

せせぴ
搾乳されるとどの位出ますか?
私は時間あるときは搾乳して、それを哺乳瓶から飲ませて足りない量をミルクにしてました。
今は完ミですが、母乳出るの羨ましいです(◜௰◝)

みぃ
私の子供も2456gで産まれて、1ヶ月健診では3700gだからこのまま完母でいって大丈夫といわれてそのままあげてました。そして4ヶ月健診で5400gしかなく、母乳がおそらくでてないから混合にしてといわれ、混合になりました。私は母乳からだとミルク飲まないのでミルク先に飲ませてから母乳あげるようにしました。わたしも完ミにしようか今悩んでいます…。答えになってなくてすみません、似たような悩みを私ももっていたのでコメントさせていただきました💦なるべくなら母乳がでるかぎり少しでも飲ませてあげたいなぁと今はおもってます😊

もり
うちの子もそのくらいの時期から飲みムラすごく出ました!一時期は新生児の時より飲まなかったです笑
それでも体重は増えていたので気にしなくなったら、また飲むようになったり笑
飲んだり飲まなかったりを繰り返してるのでその時の気分なのかな〜と思ってます
ミーたん
以前よりは増えてるかもですが、多分足りるほどは出てなさそうです😭😭