※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
子育て・グッズ

男の子のごきげんな時間が増えるのは、生後2〜3ヶ月ごろが一般的です。

もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。
朝と夕方のだいたい1時間ずつ、ごきげんで起きています😊他の時間はずっとぐずぐずかギャン泣きか寝ています🤔このごきげんな時間はいつごろから増えてきますか??✨

コメント

ママち

2ヶ月なのに朝夕1時間ご機嫌なんて✨✨お利口さん😊
うちの子はよく泣く子なんですが、
2ヶ月→泣きピーク。延々抱っこ。
3ヶ月→泣きが減る。1日数回ご機嫌。
4ヶ月→泣かずに起きてることがかなり増えた。抱っこが激減。ギャン泣きほとんどなし。

5ヶ月を迎える今は寝返り覚えてしまってグズグズまた増えてきました😅が、ギャン泣きは1日1回あるかないかです。
私は今のところ3ヶ月後半〜4ヶ月前半が一番機嫌よく遊んでくれてたような気がします✨
またおすわりできるようになると、変わるようですよ😊

  • かすてら

    かすてら

    丁寧にお教えいただきありがとうにございます😭✨
    やはり3ヶ月ごろに少し落ち着くんですね〜😊
    成長が楽しみです⤴︎

    • 8月9日