
5ヶ月の娘が義実家で泣いてしまい、次回の訪問が不安。義両親に4回目の訪問なのに初めての叔父叔母には泣かず、気になる理由がわからず落ち着いた後も申し訳なさを感じている。
まもなく5ヶ月になる娘と今日義実家に行ってきたのですが……着いてすぐものすごい号泣…😭聞いたこともないような泣き方でした💦
一昨日、私の祖父の家に初めて行った時は、初めて会う叔父叔母もいたのに、全く泣かずにご機嫌ニコニコしてたのに!!
義両親に会うのは4回目なのに😭
何が嫌なんでしょう…😱
だいぶ経ってから落ち着いて機嫌良くなりましたが😓
せっかく楽しみにしてくれてるのに申し訳なさすぎて💦次また行くのが怖すぎます😭😭
- ママち(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

もも
うちの子ももうすぐ五ヶ月です😊
全く同じです!義実家でだけめっちゃ泣きます😭わたしの実家や親戚だとニコニコしてます…笑
人見知りかなー?っておもってます😊

退会ユーザー
少しずつ人見知りとか場所見知りが始まってるのかもですね💦
うちもそのくらいから、実家に帰っても抱っこされれば反ってギャン泣きしてました…😂
それからしばらく人見知りひどくなりましたが、だんだん慣れたり
大丈夫な人とダメな人とか出てきたり
1歳位になんとなく治ってきました。
今は全然人見知りなくなり、知らない人にも話しかけに行ってしまいます(笑)
うちの娘は最初はほとんどの人がダメで、そのあとおじさんとかおじいさんがダメ、おばあちゃんがダメ、メガネの人がダメって感じでした。
比較的若い女の人、支援センターのママや先生は大丈夫でした。
-
ママち
やはり人見知り場所見知りなんでしょうか…😱
1歳くらいまではこれから更にキツくなりそうですね〜😅
あっ!たしかに、メガネの義父とおじいちゃん見るたびに泣いてました😭😭
結構みんな最初はそうなんですかね😅😅- 8月5日
ママち
やっぱりそういうことあるんですねー😭😭もう反応に困って困って😅💦
なんか本当すみませんって感じです😱😱
ママの緊張感?というかいつもと違う感?を感じ取ってるんですかね〜😅
ただの人見知りなのか…😓