※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
その他の疑問

ディーラーの営業担当の方についてです。すごく値切って、店にほとんど…

ディーラーの営業担当の方についてです。
5月に初めてそこでミニバンを購入し、担当の方に色々お世話になりました。すごく値切って、店にほとんど利益がないぐらいの値段で購入しました。面倒な客かと思われてたかもしれません😵
しかし今月点検で伺うと、もうその担当の方はやめたと言われました。私はそうなんだという感想しかなかったのですが、旦那は気に障ったらしく、「担当がやめたのに挨拶がなかった。」とクレームを入れたそうです😨
2ヶ月ぐらいの付き合いだから別にいいと思うのに、旦那はそういうのはこれから舐められると訳の分からない事を言ってたのですが、挨拶がなかったのはおかしいのでしょうか💦?
なんだか次から行きづらいです...

コメント

ママ

うちが車買った時はハガキで担当の方からやめますとの挨拶がありましたが、かなり値切って頑張ってくれた方であればこちらも何も言えないかなぁ。とわたしは思ってしまいます😂

deleted user

私もディーラーで営業してましたが、お客様には電話連絡で、連絡つかない人にはそのままでした。新しい担当からの挨拶連絡は、もちろんしてるとは思いますが‥。
新しい担当からも連絡がなかったのは、担当者のミスだったり店長の指導だとは思いますが、元の担当者の辞めた事情が鬱だったりすると連絡がないのは仕方ないかと。
意外と鬱で来れなくなる営業マンやエンジニアさんは多いので。