※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なが
子育て・グッズ

2ヶ月2週の赤ちゃんが便秘で、お薬か浣腸か迷っています。どちらが良いでしょうか?

生後2ヶ月と二週間です。便秘のため病院に行こうと思いますがお薬出してくれる所と浣腸する所があるようです。どちらの方が良いでしょうか?

コメント

こんこん

綿棒浣腸は試されましたか??やはり薬は薬なので どのくらいでてないか程度がわかりませんが、あたしは薬は最終手段やと思ってます!
浣腸するところに行って その手技や便秘対策など一緒に相談されてはどうでしょうか??

  • なが

    なが

    今日病院で浣腸してもらったらたっぷり出てきました!回答ありがとうございました(^ー^)

    • 7月18日
roller 27歳 旦30歳

私なら綿棒浣腸朝、晩、やってみてそれでも出なかったら病院行きます!

赤ちゃん綿棒をベビーオイルで濡らして、お尻にちょっと入れてくるくる円かくとぷりぷり〜ってでてきますよ😆

  • なが

    なが

    今日病院で浣腸してもらったらたっぷり出てきました!回答ありがとうございました(^ー^)

    • 7月18日
mimama

うちの子は1週間出ないのは普通です。2ヶ月になると生理的便秘現象が起きるらしく便秘になるこが多いみたいです。流石に1週間出ない時は病院を受診しましたが、その前に綿棒浣腸などをしてでないなら行った方がいいかと。

病院の先生曰く赤ちゃんの便秘は普通だから1週間でないなら来てとの事でした。

うちは薬でも出ませんが

  • なが

    なが

    お薬でもでないんですね💦
    詳しくありがとうございました、今日病院で浣腸してもらってきましたm(__)m

    • 7月18日
バタコ

完母ですが2か月になってからうんちの回数が半分以下に減りました!でも減るものだと書いてあったので1日1回出れば良しとしています。出ない時はのの字マッサージして綿棒浣腸しています。もしそれでも出なくてお腹苦しそうにしていて機嫌が悪いのであればお薬もらいに行くと思います!可哀想ですよね。早くスッキリしますように。

  • なが

    なが

    詳しくありがとうございます。今日病院で浣腸してもらったらたっぷり出てきました!

    • 7月18日