
赤ちゃんが夜中に授乳をしてくれないので、無理やり起こして授乳しています。この方法で大丈夫でしょうか?
完ミなのですが、
17時頃にあげたら20時頃から寝てしまい、ほっておくと朝まで寝るので1日の授乳が3回になってしまいます。
なので、22時頃に起こして飲ませるようにして2週間以上たちます。
なんとか、起こさなくて済むようにずらそうとしたのですがダメでした😓
毎回、スヤスヤ寝てるのを起こすのが心苦しく悩むのですが脱水が気になるので起こしてしまいます…
起こした時は多少不機嫌ですが、ウトウトしながら飲んだら、少しキャッキャ笑ったりしてまたすぐ寝てくれます。
こんな感じで、無理矢理起こして授乳してる方いませんか?
こんな授乳の仕方でもいいのでしょうか?
- シンバ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私はさんじかんおきの1日5回あげてます 今日は最終7時半ごろのんでずーとねてます
いつも夜おこさないです

退会ユーザー
日中2回しかあげてないんですか?
ミルク以外何かあげてますか?
夜はうちもそのくらいの頃には12時間くらい寝てたので、脱水の症状が出てなければ大丈夫だと思いますが、うちは娘が欲しがって泣くことがほぼなかったので、日中は母乳を減らさないことも兼ねてわたしが時間を見て飲ませてました。
1日3回のうちの2回はどのタイミングなんですか?
-
シンバ
回答ありがとうございます‼️
朝7時頃
12時頃
17時頃
22時頃(起こしてあげる)
です。180〜200ずつです。
滅多におなかすいて泣くことないので、5時間おきくらい目安にあげてます。
ほとんどミルクのみでたまーに暑い時など湯冷ましあげてます。- 7月18日

京
夜は起こしてあげた事ないです😊
12時間ほど寝てました!!
-
シンバ
回答ありがとうございます‼️
昼間にどうにか1回増やしてみます😓- 7月18日

ヒトヒト
ミルクの回数が少ないと思うのですが、、、
ミルク以外何か飲むものあげているんですか?最近暑いし脱水症状とか心配ですが、、、、
-
シンバ
やっぱり少ないですよね💦
ほぼミルクのみでです😓
昼間一回多くあげるようにします✨ありがとうございます‼️- 7月18日
-
ヒトヒト
夜はそのまま寝かせておいて、昼間2、3時間もしくは、1、2時間したら起こして遊んだりしたらミルクの回数が増えるのかな?と思います。でも無理にあげたりするとオェーってなったりするのでまずは本人がほしくないと難しですよね。
夜寝てくれるのはありがたいですね(≧∇≦)- 7月18日

退会ユーザー
22時あげた後の夜中は起こさないで良いので、日中は朝寝してたり昼寝してたりしてもある程度で起こしてミルクあげると良いと思います。日中起こしたらもっと回数増えますよね🤔
-
シンバ
回答ありがとうございます‼️日中起こす方がお互いにいいですよね😅
その方法で今日からやってみます✨- 7月18日
シンバ
通常5回くらいになりますよね😓
日中にもう一回あげるようにやってみます😣ありがとうございます‼️