
娘が昨日から手押し車を押して歩くようになりました😊今までは膝をついて…
こんばんは😪
娘が昨日から手押し車を押して歩くようになりました😊
今までは膝をついて押していましたが、とうとう歩けるように🌟
立っち、あんよはまだですが、手押し車を押して歩けるようになってから、どのくらいで立っちやあんよを始めましたか??
先輩ママの皆様!教えてください😊
※個人差があるのは、もちろん分かっていますよ♪
- みーちゃん(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ぴっぴ
同じ月齢の赤ちゃんを育てています👶🏻♥️
うちの子は、10ヶ月前半で
手押し車を押し初めて
10ヶ月後半には
一人でたっちできるようになりました!
現在11ヶ月入ったばかりですが
10~20歩ほど歩きます◡̈!
あっという間に成長するので
ほんと目が離せません😂❣️

Hina mama💕
うちは自分でたっちは10ヶ月からしてたのですがなかなか歩き出さず...
1歳の誕生日にアンパンマンの車をもらったらその1週間後から急に歩き出しましたよ😊
-
みーちゃん
コメントありがとうございます😊
娘さんはきっと歩けたんでしょうね🌟タイミングがアンパンマンの車だったんですね😊想像しただけで可愛いです😍- 7月4日

まぁむ
うちは10ヶ月の頃には押し車で歩けていましたが、実際に歩き出したのは1歳1ヶ月でした💦
因みに一人で立っち出来たのはあんよの後です😊
ハイハイが7ヶ月からしていたので半年間ハイハイをしっかりしたせいか、あんよも最初はフラフラでしたが、割と早くスタスタ歩けて1ヶ月後にはお外で靴履いてスタスタ歩けてました😊✨
今ではうちの子よりも早くに歩き出した子達に比べて走るのが早くて追いかけるのがヘトヘトです😫💦
はじめの一歩❤️楽しみですね☺️🎶
-
みーちゃん
コメントありがとうございます😊
娘もハイハイが早く、6ヵ月からしているので、毎日まだかまだかと思っています😥
他の子よりもビビリなのか、ハイハイが早いから移動に問題が無いのか・・全く歩く気配がありません😂
やっぱりこればかりは個人差が大きいですね😊- 7月5日
-
まぁむ
娘さんもハイハイ早かったんですね😊
ウチもです!
ハイハイめちゃめちゃ高速ですよね‼️笑
そんな早くハイハイして膝痛くないのかな?ってくらいに早くて周りにもビックリされてました(笑)
ハイハイで追いかけっこすると大人じゃ勝てないですよね😅
きっと歩き出したら早いですよ〜😁✨- 7月5日
-
みーちゃん
毎日追いかけるのが大変で困っています😥
早く歩けるようになって欲しいなぁと思う反面、小児科の先生はハイハイが長いほうが理想的だと・・😊
歩き始めるのも楽しみですね🌟
きっと走り回るんでしょうね😊- 7月5日
みーちゃん
コメントありがとうございます😊
11ヵ月でそんなに歩けるんですねー🌟
娘はビビリなようで、手を離して立っていることに気がついたら、ビックリして座っちゃいます😂
もうじき歩き始めるのかと思うと、赤ちゃん感が抜けるので嬉しいやら悲しいやらですね・・笑