※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
雑談・つぶやき

みなさん義両親からなにかしらの援助ってありますか⁇私は義親がお金にル…

みなさん義両親からなにかしらの援助ってありますか⁇私は義親がお金にルーズで本当に嫌になります。やっぱりもっとお金があり援助してくれたらこんなに嫌にならないものなのかなって思いました。

コメント

deleted user

うちは全くなしです😂
その代わり干渉もしてこないのでwin-winです😂

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    それが一番いいのかもですね!

    • 7月4日
deleted user

ないです😉というよりも断ってます😱
介護とかしたくないので😑

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    確かに介護とかするくらいならいらないですよね!

    • 7月4日
ppw621

援助はほぼないです。
あるとしたら、たまに遊びに行った時にお寿司を取ってくれたり、お土産を渡してくれたり。
結婚祝いはなくて、出産祝いは頂きました。それぐらいですかねぇ🤔
ですが、義両親がそんなにお金に余裕があるわけでもないだろうと思っているので、特に気にならないです。

きっと援助がない事よりも、お金にルーズな所や他でも嫌な事があるから嫌なんでしょうね😂

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!みなさん意外と援助してもらってないんですね!
    私は同居なのでその時点で嫌なのかもです😭😭

    • 7月4日
  • ppw621

    ppw621

    同居は想像を絶します…😭大変ですね…いつか出れたらいいですね!

    • 7月4日
deleted user

援助なんてされたことないです(^^)

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!そうなんですね!

    • 7月4日
ひーくんまま

ないですよー!
援助なく自分たちで生活したりするのが普通だと思うので!
義両親のお金は義両親のお金だしこっちに借金してまで遊んでるとかじゃないなら別にいいかなって思います!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!私の周りは結構お米貰ったり助けて貰ってる人多くて…うちの義親はたまにお金貸してとかゆってくるので、自分らの生活は自分らでしてほしいです😭😭

    • 7月4日
  • ひーくんまま

    ひーくんまま

    えーそうなんですか!?
    それはルーズというよりただのあほうですね😰
    それで介護までしてくれなんて言われたらたまったもんじゃないですね😱

    • 7月4日
deleted user

同居ですが、義父からは何もないですよ🙋
でも口はちょいちょい出して来るし、自分の意見を言えば不機嫌になるしで嫌いじゃないけど面倒くさくなります( ꒪⌓꒪ )

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    同居してたら口は出して来ますよね…嫌なところが見え過ぎて嫌になります😢😢

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    嫌になる気持ち解ります😭
    口を出して来ても良いんだけど、言われる側からすると刺さる時刺さりますしね💦
    個人的に産後まだ二週間くらいの時に「母親なんだからフラフラするな、しっかりしろ」と言われた時は「え、無理。身体変わってから言えよ」ってなりました( ´・_・`)

    • 7月4日
  • りん

    りん

    えー(; ̄O ̄)フラフラするなって…ひどいですね産後に😰😰
    言われた事ってずっと残りますもんね😢
    気にしないでほっときましょうね!

    • 7月4日
deleted user

援助は一切ないですし、むしろ息子が生まれる前こっちがお金貸してました!
そのお金(20万近く)返ってきてないので、返して欲しいです。笑

★JilLE★

お米もらったり、野菜もらったり、外食時出してもらったり、子供たちのお祝いくれたり…
そんなに過剰ではないことはあります😌

deleted user

援助ありの過干渉もしんどいですよ…

ひーちゃん

義母から援助してもらってますね😅
子供の学費とか心配しなくていいとか言われてますが甘えていいのか分かりません💦

カバゴン☆

ないですよー😊✨
けどほとんど関わりもないので楽です✨