
コメント

退会ユーザー
専業ですが、主人が家にいるときはかなりやってくれていますよ!

にゃこまま
専業主婦です!
夜帰ってきて
夜泣きして旦那も起きれば
一緒に対応!
日曜のみの休みなので
気がついたことはなんでもやります!
ゴミ出しは旦那担当です!
-
lemon
ありがとうございます。
気がついたらしてくれるのが
理想です^^素敵ですね!- 6月29日

あじさい
共働きです!
夜に洗濯、皿洗い
朝は間に合えば子供の着替え
出勤が遅ければ掃除機、洗い物
やるように伝えています!
-
lemon
私も一応家で仕事してるのですが
伝えてもその後1日2日ぐらいで
終わります( ; ; )
もう言うのも疲れるし
毎日しんどいです
どういう風に伝えてますか?- 6月29日
-
あじさい
私はごはん、子供の支度担当だから
自分の担当よろしくね!って言ってます!
あとは徹底して担当しているものには
手をつけないことですかね😹- 7月4日

サキ
兼業で私もフルタイムで働いています。
家事は料理全般主人に任せていて
私は掃除と洗濯担当。
育児面では、主人がお休みでいるときは
お風呂は入れてくれます😁
寝かしつけは私じゃないとダメなので
寝かしつけは私。
遊んだり公園に行ったりしてくれてますよ✨
-
lemon
ありがとうございます。
きちっと分担されていて
素敵です^^- 6月29日

退会ユーザー
今は共働きで家事は完全分担制ですが、専業主婦の時も家事手伝ってくれてましたよ!育児は仕事しててもしてなくてもやるのが当たり前なので、昔から変わらず良きパパです😌

ぬん
専業です!
仕事が忙しくてほぼ家にいないというのもありますが、家事はほとんどしません笑。私の体調が悪くて出来ない時くらいです。
育児も遊ぶこととタイミングよく家にいたらお風呂入れてくれるくらいですね。
仕事本当に忙しいので家事育児してくれること求めてないです🤣
お願いすればやってくれたりはするので十分だと思ってます😌

🍀(24)
フルタイムで週5、6の9-17働いてます
旦那は週6で帰りが22時とかなので
ゴミ捨てくらいです。
あとはぜんぶわたしです😅
休みの日は洗濯物畳むくらいです

あいりーん
専業主婦ですが主人は家事はゴミ出しのみで、育児は積極的という程ではないですが全般的にしてくれます😊
平日は息子が寝てから帰ってくるので育児は休みの日のみです!

退会ユーザー
専業主婦です!
育児
基本帰って来てからは
見てくれます
休日も毎回家族サービス
してくれます
家事
私の体調悪い時は
基本やってくれます
普段は
ゴミ出し 食器洗い 虫退治
とかですかね😂✨

♡Mママ子♡
専業主婦ですが育児は家にいる時は何でもします。
むしろ24時間一緒の私より子供を広い心で受け入れる余裕があるので初めての事(自分でご飯食べさせるとかトイトレ)をする時などは日曜日にしてます(^_^)
家事は日曜日は私は最後まで寝てるので朝ごはんを息子に用意して食べさせてくれてたり掃除機かけてくれます。フィルター系の掃除、ワイシャツのアイロンは夫です!

退会ユーザー
専業主婦ですが、体調悪い時などは殆どしてくれます!
洗濯とご飯以外ですが😭

枝甫
専業主婦です(o^^o)
主人が帰ってきたら、
皿洗い
子供の面倒
寝かしつけ
お風呂
やってくれます(o^^o)
休みの日は家事育児ほぼやってくれますよ!

さち
家事は洗濯、掃除、ゴミをまとめて出すのは旦那がします。
育児は平日は子どもの朝の着替え、オムツ交換、歯磨き、夜は9カ月の下の子の寝かしつけと途中起きたらあやすことです。週末は平日のことプラス上の子のプールに連れて行く、公園などで遊ぶことです。あと爪切りや散髪も旦那がします。ちなみに私は育休中です。
書き出したら、私ほとんど動いてないですね。

ぴっぴ
専業主婦です(*˙˘˙*)ஐ
家事はやらなくて良い!と言ってるのでやらせていません。が、たまに皿洗いはしてくれます。ゴミ出しは担当です😌
育児は寝かしつけ以外やってくれます。寝かしつけも本人的にはやってるつもりらしいです笑
土日はゆっくりしたいから遊びに行って来て!と言えば子供達と出かけてくれますし、 私が1人で外出もしょっちゅうしてます😊(家の買物とかです笑)

mama
私は出産を機に専業主婦です。
夫は休みの日は掃除機かけたり、出勤前のゴミ捨ては必ずしてくれます。あとは食後の洗い物も時々やってくれます。子供のお風呂は休みの日は毎回入れてくれるのと、着替え、オムツ替え、息子と公園遊びも行ってくれます。寝かしつけも居る日は毎回やってくれます。あとは子供具合悪いと病院も連れて行ってくれます。
私がだめ主婦なので💦帳尻合ってると思われます😅

みいしゃ
専業です。旦那は家事は休みの日だけお風呂を洗ってくれます。育児はミルクやりとオムツ替えとあやしたりはしてくれますが、それに付随する哺乳瓶洗いなどはしてくれません😭でも息子がかわいいみたいで遊んではくれます。

さけみん
専業主婦です。
家事育児の手伝い?私から言わせれば全く関与していません。
まぁ仕事が忙しく、9〜22時とか
ダブルワークの日は9〜19時、21〜6時とかなので頼もうとも思っていません。
しかし!!!自分の寝ていた布団をたたむ、着ていた服を洗濯に出す、食べたお皿を流しに持っていく、電気の付けっ放しをやめる、など自分のことは自分でやって欲しいです。

りょー
専業主婦です
旦那は、いる時は
子供のお風呂
ゴミ出し
くらいですね〜
皿洗いや洗濯は絶対しないです

ぷーこ☺︎
パートしてます🌼
今は旦那が激務なので
・ごみ集め、ごみすて
・晩ごはんの食器洗い
です!
この二つは結婚してからどんなに忙しくてもずっとしてくれてます🌟
休みの日は、洗濯物取り入れたりお風呂の大掃除してくれます。
育児は
・お風呂
・ごはんを食べさせる
・おむつかえ
等々、一通りはします🌼

ママリさん
専業主婦です
平日は仕事早く帰ってきたら、子供のお風呂、寝かしつけしてくれます!ほとんど遅いので、その日は何もできませんが(´・-・`)
休日は、お風呂洗い、子供の離乳食食べさせる、くらいですかね!
ゴミ捨ては全部主人担当です

うい
育休中です!
生ゴミ粗大ゴミから、お風呂掃除、洗い物洗濯、一切しません。
旦那が免許取消だったので、これプラス仕事の送迎や、自営の手伝いもしてました。
育児もまったくしません。。
ただ娘を溺愛はしてます。。
義母にあんたが我慢すればうまくいく、と言われたので、義母がダメ男製造機ですね。。
専業でもしてくれる旦那さんが多くて、とても切ない気持ちになりました。。笑

いちごめろん
専業主婦です。
夫が仕事休日の日は洗濯たたんだり私が用事があるときは子供みていてくれますよ。

ママ
週3のパートで、専業の頃から、家事も育児も普通にやりますよ
お風呂orご飯+寝かしつけ は毎日交互にやってます。

みかん
専業主婦です!
家事はゴミ出し、育児は公園に行けば少しですが走り回ったり遊んでくれ次男のオムツ替えをたまにするくらいですかね(^^)
他の方のを見るとみんな素敵で羨ましくなっちゃいました!笑

なえ
専業主婦です
平日は茶碗洗い、風呂掃除、ごみまとめてだす
休みの日は上のに洗濯ぷらすです
休みの日は子供みてないほうがやるって感じです!
-
なえ
育児は平日は娘が起きる前に仕事行って帰ってくるのは寝てるときなので関わりなしです
(娘が早く起きたときはいちゃいちゃしてますが)
休日は私がおむつ 変えることはほぼないくらい色々やってくれます- 6月29日

みるくママ
私は専業主婦です。主人は平日毎日、仕事後飲んで帰ってきます。帰宅は12時前後。
なので平日はワンオペ。
けど 土日は昼も夜もご飯作ってくれます。言えばお風呂掃除、トイレ掃除などもやってくれます。2歳の娘のことも大好きで 遊んでくれます。

ユウ
バイトと自営掛け持ちで週6働く兼業主婦ですが、主人は1割もしてないですね💦
私がどうしても手を空けないといけない時の抱っこくらいです😤
ただ、今日は気が向いたのか、リビング入ってすぐの所に置きっぱなしにしていた10キロの米袋を米びつの近くまで運んでくれていました😊お礼を言ったら「これくらいはしておこうかと」と言われたので、「当然だ」と言いたい気持ちを飲み込んで感謝しときました笑
あとは洗濯回すためにお風呂に早めに入ってくれるようになりました💦

退会ユーザー
専業主婦です!
家事は一切頼みませんでした😂
とゆうか、子供にメロメロでずっと世話したい見たいで手伝っても先に進まない子供に邪魔されるので全面子守です!
lemon
ありがとうございます。
旦那様素敵ですね⋆。˚✩