
コメント

ぴの
それくらいならわたしなら病院は行かず様子を見ます😊
鼻水で苦しそうだったり熱が上がったりつらそうな症状がでたら受診します。

koro.❁
半年までは寧ろ熱は出にくいです。
一度咳をし始めたら顔を赤らめるような強い咳が続く
咳の反動で咳き上げをしてしまう
咳き込んでしまい母乳・ミルクの飲みが悪い
等あれば受診した方がいいですよ。
月齢が小さいうちにウイルス等が付いてしまうと悪化やすいです。
-
❤︎
なるほど。
わかりました!- 6月29日
-
koro.❁
我が家も上の子の風邪が、下の子が1カ月の頃に移ってしまい
咳が酷かったのでRSやヒトメタの検査もしてくれました!
早く治るといいですね(^^)- 6月29日

aromi
月齢が小さいうちは熱が上がることは少ないので、ずっと不機嫌だったりミルクを飲む量が減るなど観察することが大事と聞いたことがあります。
一度病院で診てもらったら安心じゃないですか?
私も絶賛風邪っぴきで辛いです🤧
ママが体調不良だと辛いですよね。お大事に☆
-
❤︎
いつもと違うのは、くしゃみと咳をたまにしている程度なので少し様子を見てみます!
ありがとうございます!- 6月29日

ふぐお
うちも、私の風邪を移してしまって鼻水とくしゃみ🤧よくしてます😫
病院で余計にウィルスもらいたくないので、37.5以上の熱が出ない限りは極力自宅療養ですかね😌
鼻水は、詰まってると飲みにくいのでお風呂上がりの時とか苦しそうなときに吸引してあげるといいですよ!
-
❤︎
先程、熱をはかったら36.8だったので大丈夫そうです!
自宅療養🏠ですね😷- 6月29日
❤︎
そうですか!
では様子を見てみます!ありがとうございました( ◠‿◠ )