おりものの検査で菌がでたんですが…。そんな方みえますか?洗浄とかして治療していくのでしょうか。
おりものの検査で菌がでたんですが…。
そんな方みえますか?
洗浄とかして治療していくのでしょうか。
- ともちゃん80(9歳)
コメント
じゃすみんっ
菌というのは、カンジタの事でしょうか?!
じゃすみんっ
私は33w5dで、痒みがあり
もしかしたら、カンジタなのかな?っと思い、その旨を医師に伝え
検診してもらった所
カンジタと診断され
その日に、ラミシールクリームを
処方してもらいました!
その場合、塗布して治す方法ですよ!
-
ともちゃん80
そうなんですね!
明日、先生に話をちゃんと聞いてみます。入院中なので…- 11月19日
N♡Kmama
私は中期ぐらいのおりもの検査で
カンジタではなく
(名前忘れました>_<)
菌があるって言われました!
洗浄とか治療とか
特になく、
出産時に点滴します。
とだけ言われて、
点滴しながらの出産になりました( ˟ ⌑ ˟ )
-
ともちゃん80
そうなんですねー
ありがとうございます😌
出産されて、妊婦期間てあっという間だった!って思えるものですか?
まだあと4ヶ月…と思うと長くて…
特に入院中なので😢- 11月19日
-
N♡Kmama
入院中なんですね>_<
妊娠中は
「まだ○ヶ月か〜
産まれるまでまだ○ヶ月ある〜」
って思ってたけど
出産してしまえば
ほんとあっとゆう間でしたよぉ〜( ˟ ⌑ ˟ )
胎動も変わってくし、
お腹の変化を楽しみながら
過ごすとすぐですよ(●´ڡ`●)
出産まで
絶対安静って感じですか??- 11月19日
-
ともちゃん80
そう…😢
安静ですー
ずっと。
夫には、ほんと支えてもらって感謝してるんです。
出産してしまえば、
あっという間なんですよねー!
私もそう言える日を楽しみに待ちます😄😄- 11月19日
ポコちゃん
カンジタか溶連菌かな?
どっちも妊娠中に出ること多いですよ^_^
洗浄した方が治りは早いと思います^_^でも殆ど膣錠かクリーム塗布で終わるかもです。
-
ともちゃん80
ありがとうございます😌
多いんですね。
入院してるので人よりは検査も多くしてもらえるしありがたいぶん、心配事も増えるし…てかんじで😢- 11月19日
-
ポコちゃん
入院していると、普段より心労は増えると思います💧
不安になりますよ!だって大切な我が子のことですから^_^
心配な事は話しやすそうな看護師さんに聞くのが一番です^_^
お大事に✨すくすくと元気な赤ちゃんに育ちますように^_^- 11月19日
-
ともちゃん80
ありがとうございます。
そうなんです。35歳で妊娠し、胎動に感動しながら毎日過ごしてます。
旦那さんも大事にしてくれてるので、無事出産していっぱい幸せにしてあげたいなって✨
お互い、かわいい赤ちゃんに会えますように😌- 11月19日
ともちゃん80
看護師さんに言われただけで先生からは、明日説明されるんですが、
カンジタかもしれません。