
夫との仲良しについてです。友人には相談出来ず‥‥ここで相談させてくだ…
夫との仲良しについてです。
友人には相談出来ず‥‥ここで相談させてください。
産後1ヶ月から仲良し再開しました。
私は産後のせいかものすごく抵抗があり、産後再開した時は終わってから隠れて泣きました。
屈辱というかなんというか‥‥。今でも鮮明に思い出す位辛い感情でした。
それからずっと週2回‥‥という感じなのですが、
産後しばらくしたらこの嫌だなという気持ちも治まると思っていたのですが、全く治まりません。
誘われたら応じてはいますが(;_;)
ネットで調べると、浮気されてもいいなら断れば。というような回答ばかりでした。
もっともなのは分かっています。
夫のことは愛してますし、育児にも協力してくれる優しい人です。
それなのに今でも娘の前でくっついて来られただけでも、すごく抵抗があり逃げてしまいます。
産後いつ頃からこの感情は落ちつくんでしょうか?
ずっとこのままなのか不安です。
- ひな(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

なのは⭐️
息子が3歳ですが今でも
旦那と仲良しが苦痛です😂

そちゃママ
母乳ですか?
私も未だに妊娠前より抵抗あります…
多分ロマンチックな雰囲気にならないからか
気分が乗らない日もやまほどあります😅💦
-
ひな
母乳です😣
それも関係あるんですかね😢
やっぱり抵抗ありますよね😢- 6月14日
-
そちゃママ
母乳の時はめっちゃ嫌でしたよ😒
子供のための体になってるんだと思います✨- 6月15日

あい
私は今でもそんな感じですよ!
泣きまではしないけど、誘われるたび嫌だな〜って思うし普通に断ります!
それで浮気されたら体だけ求められてたんだなって感じだしそんな奴いらねって思います。
旦那の事は好きですが妊娠出産前よりキスや仲良しが苦痛になりました笑
-
ひな
私も主人が好きだし大事ですが、どうしても嫌で(><)
確かにそうですよね‥‥。
辛い時は断ってみようと思います(><)- 6月14日

もこな
屈辱…泣くほどですよね、そんなに辛かったんですね(´・ω・`)
私は出産経験ないのでわかりませんが、旦那さんも急にそんな嫌がられたらショック受けちゃうと思うので、
産後あんまり体調良くないし育児で疲れちゃうし痛い事が多いからとかいって控えめにしてもらったらどうでしょう?
旦那さんのこと愛してるんですよね?今後も一緒にいたいなら相談しないとどうにもならないんじゃないかと思います!
産後間もないですし、もう少し様子みましょうよ(^^)
-
ひな
ちょっと頻度を減らしたいとは1度相談したんですが、結局ペース変わらずで😓
そうですよね‥‥なんだかこの事を相談したら、主人のことを嫌いになったと思われそうで‥‥なんだか言えずにいました(><)
そうですよね、もう少し様子みてみます!
ありがとうございます!- 6月14日

さかな
私もダメです。
今二人目がほしくて毎月
排卵日あたりにタイミングを
とってるのですがそれすらも…😭
吐きそうになります😂
-
ひな
吐きそうになるんですね!😱
やっぱり皆さん嫌にはなるんですね!
なんだか安心しました!
ありがとうございます!- 6月14日

あんず
その気持ちは旦那さんにはお話しできないですか?😓
終わってから隠れて泣くだなんて…何だか想像したら悲しくなっちゃいました😢
仲良ししない=浮気されるは私はあり得ないと思います💦
そんな事で浮気する男性ならそもそも仲良ししてても浮気すると思いますよ💦
本当に主さんの事を思ってくれる旦那さんなら浮気に走るのではなくて一緒に悩んで解決策を探ってくれるのではないでしょうか?(^^)
ずっと一生を共にする人ですし、まだ気持ちや体が追いついてないかもしれない…とお話しできたら良いのにと思いました😣
-
ひな
この気持ちを話したら、主人を嫌いになったと思われそうで😢
傷つけてしまうかなと思って言えずにいました(;_;)
そうですよね‥‥。
たしかに、相談しないとずっと自分が辛いなとは思ってました😢
こんど、少し話してみようと思います😢- 6月14日

いるかうさぎ
うちは、まだ産後再開してないですが、何だか気持ちわかります!
旦那さんの事は愛してるけど、きっと母性の方が強くなるんですかね?
子どもが一番になっちゃいますよね(´・ω・`)
でも、産後1ヶ月って、まだまだ気持ちがいっぱいいっぱいの時じゃないですか、よく頑張りましたね😣
泣いちゃうの、無理ないですよ!
もう少し控えてもらったらどうですか?
-
ひな
そんな感じです😢
母性が強くなってるせいが、お母さんになったのに‥‥と思ってしまいます😭
ありがとうございます😭
娘が30分おきに起きる生活だったので、気持ちにも余裕がなかったせいかも知れません(><)
なんだか救われました😭
ありがとうございます(><)
少し控えてほしいと提案してみます!(><)- 6月14日

りんりん
1ヶ月位だとまだまだぜんぜん眠れないし、そんなことやってる時間あったら正直寝たい、ですよね😅
睡眠もしっかり取れ、育児に余裕が出てきたら、落ち着くかもしれませんよ💦💦
-
ひな
そうなんです。
その時間があったらお願いだから寝かせて状態でした😭
たしかに、今夜間断乳中でまた眠れない生活だったので、余裕が出たら落ち着くかも知れません😭
ありがとうございます😭- 6月14日
-
りんりん
夜間断乳成功するまで大変ですよね😥頑張ってください!!
- 6月14日
-
ひな
ありがとうございます(><)!!
良質な睡眠の為に頑張ります✨- 6月14日

あみ
息子1歳5ヶ月ですが、妊娠発覚してから、今にいたるまで1度も仲良ししてません(笑)キスすらも。
子供は私も主人も2人希望してて、秋あたりから2人目妊活かなーとも思ってはいるんですけど、今でも全くそーゆう気持ちになれないです。
隠れて泣いてしまったのですね。
旦那さんに今は育児のことでいっぱいいっぱいでそーゆう気持ちになれない、とか断ってもいいと思います。
-
ひな
そうなんですね!
子供第一になってしまいますよね😭
なんだか断ったら傷付けるかなと思っていつも断れずに不満だけが募る感じで😢
確かにこのままじゃだめですよね(><)
たまには断ってみようとおもいます!
ありがとうございます😢- 6月14日

りおみお
私も嫌で嫌で仕方ないですが、誘われたらなるべく応じてます😂
ですが、本当に疲れてる時は、
寝かせて!
と、断っています。
応じる時は
2人目を作る為!
と、割り切っています。
内心嫌ですけどね😂
同じ様な方がいてついコメントしてしまいました😂
男の人って女心全然分かってないですよね!
-
ひな
私も嫌で仕方ないです😭💦
やっぱり疲れてる時は断ってもいいんですよね!!(><)
なんだか毎回断れなくって😭
私も同じ方がいて安心しました!( *´ `*)
本当に、言わないと絶対分かってくれないですよね‥‥🤣わがままかも知れませんが🤣- 6月14日
ひな
ほんとですかー!(><)
まだまだ先は長そうですね😭