※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
妊活

高温期で妊活中の不安やストレス、周囲の妊娠に対するプレッシャー、自身の状況に対する不安を感じています。高温期を穏やかに過ごす方法についてアドバイスをいただけますか?

只今高温期です!
妊活8周期目!そろそろ不安になり今月から病院で検査開始!採血結果待ち😅

まわりの妊娠と自分ができるかの不安、、
高温期で穏やかに過ごさないとと、思いながらも専業主婦で常考え、子宮が苦しくなる💦
生理まで9日ほど、なんの根拠もないけど自信もすでにない。
みなさんは高温期はどうすごしてますか?

コメント

まぴ

同じく高温期で、12日目です!
そして私も今月初めて病院に行き、これまた同じで採血結果待ちです(笑)
今回もダメだったら今度はホルモン検査→卵管造影などなど…色々始まりそうです😅💦

周りが妊娠ラッシュで焦りや不安がありますが、美味しい物を食べたりボーッとテレビ見たりして過ごしています。
お互い授かれますように♡

  • しと

    しと


    状況が同じですね!😅
    検査が始まるのは、怖がりなので嫌です💦
    今年30になるのですが、まだ若い方らしく医者もそんなに考えなくてもって感じです💦


    リラックスって大事ですよね😊💕
    考えすぎないように気をつけます💦

    • 6月14日
  • まぴ

    まぴ

    検査が始まるのって怖いですよね💦💦
    私は今年29になりますが、色々と早めに行動しておきたいと思って病院に行ったら、最近はこれくらいの年代の人の受診が多いって言ってました🤔

    リラックスした方が良いと分かっていても、やっぱり考えてしまいますよね💦
    そういう時はママリで色んな思いを吐き出しましょう!✨

    • 6月14日
  • しと

    しと


    歳も似てますね!🎵
    世間では若くても、結婚して時間が経ってきてタイミング合わせてもできないと焦りますよね😅

    そうですね〜😊病院行き始めたことは旦那と友達1人しか知らないので、ここで聞いてもらえたら楽になります!

    • 6月14日