
6歳の息子の鼻風邪対策で電動鼻水吸引器を検討中。圧調節可能なものがいいとのアドバイスあり。エレノアとスマイルキュートについての感想やお手入れ、音量について教えてください。
エレノア、スマイルキュートお使いの方に質問です。
電動鼻水吸引器を購入予定しています。
6歳の息子がよく鼻風邪になり、小児科に通っていたところ、第2子出産を控え、小児科の先生より『圧の調節できる電動鼻水吸引器がいいょ。息子さんもつかえるのでは?』と教えていただきました。
初めはメルシーポットを検討していたのですが、『圧が調節出来ないのと、奥のドロドロが取りづらいから、メルシーポットより少し高いけれども圧が調節できるものを』と他の方も言ってました。
そこで、エレノアとスマイルキュートを検討しています。使った感想やお手入れ、音の大きさ等わかる範囲で教えて下さいm(_ _)m
- ミニラママ(7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
スマイルキュートより圧の高い吸引器を製造してる者です。
スマイルキュートの圧の調節はツマミが着いているのでそれで、圧は調節します。
圧の高さはメーターが付いているのでそれを見ながら圧力を調節します。
コンパクトかつ消音性に優れているので音の心配はないかと。
手入れもボトルが付いているので取り外し可能なので洗えたりします。
スマイルキュートは新鋭工業㈱が販売元なのでアフターサービスは勿論、困った時は電話をすれば製造的に問い合わせてくれますよ!

退会ユーザー
内蔵されているポンプが小さいし消音ケースと呼ばれるのが内蔵されていると思うので音の問題はないかと。
スマイルキュートは、私の務めてる会社の兄弟会社が製造していてISOを取得しているので安心して使っていただけると思います!
-
ミニラママ
そうなんですね!
ただ、『医療関係者』でないと購入出来ないのでしょうか?
ネットでページを開くと必ず確認されます(-_-;)- 6月13日
-
退会ユーザー
医療関係者でなくても購入は可能だと思います。
家庭用ですし・・・もしかしたら、医療機器だから確認が必要なのだと思います。
そのまま、購入しても大丈夫だと思います。
もし、不安なら販売元に電話してみるのも良いかもしれませんよ!- 6月13日
-
ミニラママ
ありがとうございます!
- 6月13日
ミニラママ
ありがとうございます!
中耳炎などならないように圧が調節できるのは嬉しいです。
お手入れも楽そうですね!
電動なので音は仕方ないと諦めていたのですが消音性は魅力的です!