※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまモン
妊活

排卵してないとは、卵巣から卵が出ていない状態のことです。

生理が1週間、過ぎても来ないので病院に行ったら妊娠はしてなかったけど排卵してないって言われました。排卵してないってどういう事ですか?

コメント

ぱーら

無排卵ってことですよ!

  • ぱーら

    ぱーら

    生理が規則的な人でも1年に1、2回は無排卵の周期があるんですよ!

    • 6月5日
⭐まちゃ⭐

私もありました。
無排卵といわれ、無理矢理生理を起こす薬を飲みきました。

かるん

特に問題がなければ女性の体は約28日サイクルで生理がきます。
その28日の間に、
生理→排卵→生理or妊娠 ってなります。
排卵してない(無排卵)は卵胞が何かしらの原因があって排卵できなかったってことです。
(サイクルに関しては個人差ありです。)

この場合、お薬を服用して生理を起こさせます!

恭子

無排卵ってことです
もし、常に無排卵だとするとお薬飲んで排卵させないと妊娠ができないです
症状としては生理が重かったり周期がバラバラだったりします

  • くまモン

    くまモン

    遅くなってしまいすいません(>_<)
    アドバイスありがとうございます。
    1週間、基礎体温を測るように言われました。

    • 6月6日