※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メル
子育て・グッズ

離乳食開始後、哺乳瓶の消毒をやめるタイミングについて相談です。消毒液がなくなり、代わりに錠剤を使用していますが、週に1回程度で大丈夫でしょうか?

こんにちは☺
もうすぐ離乳食始めるのですが、皆さんは離乳食開始したら哺乳瓶の消毒を完全にやめましたか❔よく離乳食開始でやめるとみるので😅完ミなので1Lの消毒液は2ヶ月くらいで使いきってます❗が、今消毒液終わってしまって貰い物の錠剤使ってます❗しばらくは1週間に1回くらいいるかな…🤔?

コメント

ミミリ

辞めました!
スリッパの裏舐めてるの見て、意味無いなと思いました。
特にお腹壊していませんよ〜

  • メル

    メル

    色々舐めますもんね😂
    哺乳瓶いらなくなって次の子ども用に念のためとっておく場合は消毒してから保管の方がいいんですかね🤔?使う前に消毒すれば問題ないですかね😂?

    • 6月4日
  • ミミリ

    ミミリ

    次の子とのきは、使う前に消毒すれば大丈夫ですよ!
    うちは哺乳瓶の先は新しいのに総替えしました。

    • 6月4日
りっちゃんmama

完全に辞めました~!

  • メル

    メル

    回答ありがとうございます☺️
    辞める方多いですね❗

    • 6月4日
deleted user

私は離乳食開始時期がちょうど冬場で
ノロやロタの流行時期でもあったので
とりあえず継続してました\( ˆoˆ )/
4月ぐらいまではやってました(笑)
子供は9ヶ月ぐらいです😂
冬場でなければ離乳食開始時期で完全やめてたと思います!
その頃からあらゆる物を口に入れ出し、あらゆる物を触りまくりなので
消毒の意味ない気がして(笑)

  • メル

    メル

    なるほど👀
    流行時期だと心配ですもんね😨
    今の時期は大丈夫そうなので辞めようかと思います❗
    回答ありがとうございます☺️

    • 6月4日
ゆきこ

辞めましたー😊

うちの場合、色々とおもちゃなど舐めてる時点であまり、おもちゃも頻繁には綺麗にしてなかったですし😅💦

離乳食に使った道具とかすべてやるわけにもいかないですしね〜😊
と思ってやめてしまいました🎶

  • メル

    メル

    やっぱり面倒になりますよね😂
    回答ありがとうございます☺️

    • 6月4日