

M
可愛いやつはこちらです

ルーパンママ
私は銀行印に使える絵柄入りで、名前で作りました。
オリジナリティがあって、他の印鑑と混同しなくていいかなぁ…と。
自分自身、自分の銀行印がどれか悩むので😅
-
M
なるほど・・・
下の名前で作るので混同はしないかなぁとは思いますが絵柄入りも悩んでました!!- 5月26日

こぉ
私なら1ですかね😌欠けたりすると登録し直しなので長く使える素材の方が良いと思います😄
-
M
そうですよね!!
登録し直しもめんどくさいなー
ただ私自身可愛いものが好きで可愛いのも魅力的だなぁと思ったので!!
でもやっぱり長く使える素材のほうが実用性あっていいですよね!!- 5月26日

あや◎
下の方すごいかわいいです!♡女の子って感じで♡
-
M
そうですよね!!
可愛くて女の子っていう感じなのでとても私の好みで・・・
娘もそういう好みになるか分からないしなーどうしようかなーと思ってました- 5月26日

ともとも
私なら①にして、印鑑ケースをかわいくします😍
-
M
それありですね!!
付属の印鑑ケースを使わなきゃいけないってこともないですし- 5月26日

まぁ
ずっと使うなら子どもも好き嫌いがでてくるだろうし、シンプルなやつの方がいいかなと思いました😊
うちはおばあちゃんが実印作ってくれましたが、象牙のシンプルなやつです!大人になっても出すのが恥ずかしくないのでいいかなと思います!ケースとかをかわいいのにしてもいいかもしれないですね😊
-
M
私自身は下のような可愛いthe女の子みたいなのが好きなのですが子供もそうなるとは限らないですしね!!
ケースを変えるっていう案が良さそうです!!- 5月26日

hana
せっかくならずっと使えるもので①ですかね(´ω`)
渡してあげる時に可愛いケースにすればいいと思います!
-
M
やっぱり①の方がずっと使えていいですよね!!
ケースを可愛いのにするという案いいと思いました!!- 5月26日

かな
銀行で働いていましたが、小さいお子様は下のタイプが多かったです。可愛いなぁ♪と思っていました。中には花のマーク🌸や桃のマーク🍑を入れてる方もいました!
上のタイプは実印を登録する際に作ればいいのではないでしょうか。
お子様でなくても大体の方が銀行印は小さく、実印は立派なものをお持ちだと思います♪
-
M
そうなのですね!!
娘なので苗字だと変わるので苗字なら立派なのはいらないなーと私は思ってて・・・
結婚しても離婚する可能性が0では無いですし・・・
①もサイズは選べるようです!!- 5月26日
-
かな
女性は殆ど実印は名前のみ登録だとおもいます♪
- 5月26日
-
かな
銀行印も女の子は名前のみの方が多いですよー!
- 5月26日
-
M
そうなのですね!!
そういうのを全く知らなくて・・・
ありがとうございます!!- 5月26日

SoRa
もしそこまでお値段高くないのであれば、二本作って、
チタン→後々渡す実印用
柄入り→銀行印
にしてはいかがでしょう❓
私もハンコヤストアさんで銀行印作りました(°▽°)👍
ハンコはそんな頻繁に使うものじゃないので折れたりはしないと思いますし、私は安いやつで作りましたが、普通にしっかりしたハンコでしたよ(o^^o)
私は銀行印に使ってます。
将来高い実印作ってあげようと思ってます( ´∀`)
-
M
どちらも3000円ほどです。
実印も下の名前で使えるのでしょうか?
苗字だと本人が結婚や離婚があればその都度変わることその前に私が離婚などし私が親権をとる場合だと苗字が変わってしまうこともあり苗字の印鑑はまだ作る予定はありません- 5月26日
-
SoRa
実印も下の名前で登録出来ますよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
私は父からハタチの時に名前の実印用印鑑貰い、実印登録して今も使ってます( ´∀`)ノシ- 5月26日
-
M
そうなのですね!!
私自身が実印登録していないのと下の名前の印鑑持ってないので知りませんでした!!
回答ありがとうございます♪- 5月26日

まっちゃ*
気に入ってるのは②だけど
素材を考えると①って感じですかね?
それなら②にします!
今まで100均などの印鑑も
使ってきましたが
欠けたりしたことないので☺️
そんなに頻繁に使うものでもないし。
私が子供に作るなら①です!
シンプルな物が好きなのと
柄には好みがあると思うので😊
-
M
そんな感じです!!
私が中学卒業の時にもらった印鑑が鞄に入れてたら欠けてたことがあって素材が脆いとやっぱり欠けるかなー?
と思いまして・・・
そうですよね必ずしも娘が私と同じ好みになるとは限らないですしシンプルな方が使いやすそうです!!
ケースを可愛いのにするという案がありそれいいなと思いました!!
ケースなら本人次第ですぐ変えられるし特に変えたからといって何かある訳では無いですしね!!- 5月26日
-
まっちゃ*
そうなんですね😨
それは心配になりますね!
ケース変えるの良いですね💕
私も息子の印鑑作るの
どれにするか迷ってます😂
チタン良いですね!!- 5月26日
-
M
そうなんですよ・・・
恐らく私が大雑把でカバンの小さいポケットにポンと入れてたのが悪かったのでしょうけどケースに入れてたし大丈夫だとおもってたんですけどね・・・
チタンは丈夫だしいいんですけど結構高いのが多くて・・・
楽天の上の写真のだと3000円くらいなのでおっ!!このくらいなら予算的にありだぞ!!と思っていい素材を安く買えるというのも魅力的だったので悩んでましたw- 5月26日
-
まっちゃ*
私も気をつけます😂
そんなにお手頃に買えるんですね😳
私も楽天見てみます☺️💕- 5月26日
-
M
気をつけてくださいw
そうなんですよwチタンなのにお手ごろでほんとにびっくりです- 5月26日

ひぃ
私は男の子なので持ち手が可愛いのはなぁって感じですが、その代わり写真のようなものを作る予定です😊
毎日のように使う訳では無いし、後々お子さんが自分で印鑑使うようになる頃に名前のものを使ってくれるか分からない(私は持ってないけど、もし親が作ってくれてたら記念に残して姓のもの使っちゃいます...)ので記念にくらいの気持ちで可愛いのにしちゃいます🙋♀️
-
M
なるほど!!
うちは女の子なので私が離婚して親権をとった場合以外でも本人の結婚や離婚で苗字が変わるので苗字にするかは本人が大人になった時に任せますが知り合いの方が親に下の名前で作ってもらっていてわざわざ印鑑まで変えなくて済んで良かったと言っていたので一応ずっと使えるように考えています。
写真のような絵が入ってるのも少し悩んでて最終的に2つで悩んでました!!- 5月26日

りんご
うちは可愛いので主人が作ってくれていました😍
-
M
そうなのですね!!
うちは旦那に相談しても適当な感じで私がこれでいいかなー?って聞くとそれでいいんじゃない?って言ってでもこっちも悩んでるーというとそれでもいいんやね?お前の好きにしよって言って考えてくれなくて(´・ω・`)- 5月26日
-
りんご
男の人ってそうですよね。今回は、私がかわいい印鑑使っていて好きなのを知っていてのだったので、大変よくできました💮でした。
- 5月26日
-
M
そんな感じで適当だからこそ意見がぶつからなくていい面もあるちゃあるけど今はほんとに悩んでるやつだから考えてよ!!っていう時も適当という・・・
それはほんと大変よくできましたって感じですねw- 5月26日
-
りんご
そうなんですよね、結婚式なんかは「好きにしていいよお金払うから。」だったので、やりたい放題させていただき助かりました❗️もぉ気に入ったものをどんどん買っちゃいましょう❗️
- 5月26日
-
M
結婚式でその感じだといいですねw
そうしますw- 5月26日

ぬん
2ですかね!
うちは男の子なので姓で作りましたが、子供の頃に作ったハンコだと分かるように絵柄で作りました😊
いずれ自分自身でハンコ作る日が来ると思うのでその時と区別できる方がいいかと思って😊
-
M
なるほど!!
たしかに区別がつく方がいいですよね!!- 5月26日
コメント