
コメント

ありさ
私も近くに住んでます。以前妊娠した時はあざみ野駅近くの潤レディースクリニックで診察を受けていました。基本的に空いてるので通いやすかったです^ ^

う~みん
はじめまして☺️
同じく青葉区在住です!
私は藤が丘のワキタ産婦人科で出産しました👶
駅から1~2分のところです(^-^)
ただ里帰り出産希望の場合だと院長先生ではなく水曜日だかに来ている女医さんが担当になるみたいです👀
母親教室もやってましたが、ワキタ産婦人科で出産する方のみだった気がします💦
母親教室は青葉区でもやってますよ🙂内容はどこも大体同じみたいです!
-
ママ
ありがとうございます!
ワキタ産婦人科も里帰りでも大丈夫なんですね😊
母親教室、青葉区でやってるなら良かったです!- 5月18日

さっちゃんまま
私もワキタ産婦人科でした。
院長先生も、もう1人の女医さんもとても良い方でした😊
個人病院ですが、万が一のことがあっても(無いとは思いますが)昭和医大が駅挟んですぐなので安心ですよ、と言われました。
助産師さんもみんな優しい方達でした😊
病院も綺麗ですし、ご飯も美味しいです❤
-
ママ
ありがとうございます!
優しい先生なら安心です😌- 5月18日

⠒̫⃝
私も2人ともワキタ産婦人科で産みました💗先生はハッキリと物事を言いますが別にキツかったり怖かったりはなかったです🎶駅からも徒歩1分くらいで近いし、待ち時間外出可能だし(当日予約可能)、ご飯も非常に美味しくて、豪華でしたよ〜💗母子同室ですがキツかったら言えば預かってくれますノ´▽`)ノ♪
-
ママ
ありがとうございます!
ワキタ産婦人科の方多いですね☆
混んでそうですが💦- 5月18日

MEGU
私は横浜総合病院で出産しましたが、初めはワキタ産婦人科に通っていました😊
横浜総合病院オススメですが、駅近希望でしたらちょっと通いにくいかもしれません💦
ワキタ産婦人科は朝イチだとほとんど待たずに診てもらえましたよ☺️
-
ママ
ありがとうございます!
車がないので駅近いと助かりますが、横浜総合病院も調べてみます(^^)- 5月19日

ママ
近くに産まれてからずっと住んでます!
この辺りだと、センター南の北部病院がおススメです!綺麗ですし、大学病院なのに、産婦人科専用の建物があるし、ごはんも美味しいとの事でした。先生達も優しい方が多いイメージです。また、産婦人科ではないのですが、大部屋でも、トイレが必ず付いていて、怖くない!綺麗!といった感じでした。
後は、違う方がおっしゃってたんですが、横浜総合病院です。
こちらは古くからある総合病院なので、私は少し怖いです😂笑
でも、ともだちも何人かはこちらで出産したって人がいます。
ちなみに、北部病院は、無痛分娩をしていなく、総合病院は、無痛分娩があると前調べた時に書いてありました。(変わってたら、すいません)
どちらも、電車かバスで行くことになると思うので、交通費等はあまり変わらないと思います〜。
-
ママ
あ、すいません💦里帰りされるんですねっ💦読み漏れしてました🤧
- 5月19日
-
ママ
詳しく教えていただきありがとうございます❤
検診だけにしてもキレイな所の方が良いのでとても参考になりました!- 5月20日

リリ
少し遠くなるかもですが、私は新横浜の母と子の病院で3月に出産しました✨駅から少し離れてますがシャトルバスが出ています🚌
先生は複数いて(男性も女性もいます)何度か受診して自分に合った先生を選べました。
安心感のある病院で個室、無痛、で産みたかったのでこちらを選びました。検診だけならもっと近くの方が良いかと思うので参考までに。
-
ママ
自分に合う先生を選べるって安心ですね!
ありがとうございます✨- 5月21日

ふらわあ
私も里帰り出産を希望していたので、藤が丘駅近くのの松信レディースクリニックというところに一人目、二人目ともに通っていました。里帰り希望の妊婦さんが多く通っていて、医院長先生も優しくて看護師さんたちもとても丁寧な方達ばかりでしたよ^_^
里帰りの妊婦さんは病院の母親教室より、青葉区の母親教室に参加して、里帰り先で病院で行なっている母親教室に参加するという流れだと思います。私もそうでした!
-
ママ
松信レディースクリニック、初めて聞きました!
駅近くなら助かります😊
詳しく教えていただきありがとうございます✨- 6月15日
ママ
潤レディースクリニックですね!
あざみ野駅近くは嬉しいです!
ありがとうございます(^^)