※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
その他の疑問

おしゃれなポップアップテントを探してます。明るめの柄、フルクローズ…

おしゃれなポップアップテントを探してます。
明るめの柄、フルクローズ、できれば前後共にメッシュにできる、UVカット率90%以上、裏面シルバーコーティングで遮熱効果ありのものがいいです。
が、調べた限り、条件に合うものは明るい柄はありません😭
他の色は条件に当てはまってても柄物だけUVカット率70%台だったり…。
こんなわがまま全部クリアするポップアップテントご存じでしたら教えて下さい😭🙏
値段は問いません。

コメント

a...

ケシュアとかスノーピークとかの物って見ました?性能は良いはずなんですが…💦

  • みは

    みは

    コメントありがとうございますm(__)m
    柄物は見た感じありませんでした😭
    イメージ的にこういう感じのを探しています。

    • 5月12日
珊瑚

淡い色、明るい色だとどうしてもUVカット率は下がると思います💦私もおしゃれなものを探しましたが結局紺色にしました✨

  • みは

    みは

    そうですよね(´・ω・`)
    カモフラ(でも所謂カモフラではないかんじ)のカーキでUVカット率も遮熱効果も高いのがあるのでせめてそれにしようかなぁ😭

    • 5月13日
  • 珊瑚

    珊瑚

    これはどうですか⁇Amazonです🙆

    • 5月13日
  • みは

    みは

    わざわざ画像までありがとうございます😭
    これも見てましたー!明るい色で一番機能的ですよね。
    フロントにメッシュがないのが気になってたんですが候補になってます。
    ありがとうございます♪

    • 5月13日
  • 珊瑚

    珊瑚

    やっぱりないんですかね😵私も気になってあれから探してみました、笑
    気に入る物があるといいですね😄

    • 5月13日
  • みは

    みは

    気になると探しちゃいますよね笑
    私も昨日探しまくって夜更かししちゃいました😂
    結局これのカモフラ柄(三角なのでカモフラぽくないですが)にすることにしました。
    ほんとはボタニカル(右上の白っぽい柄)がほしかったんですが、遮光が70%で、遮熱効果も弱いので諦めました😭

    お話ししてくださってありがとうございました♡

    • 5月13日
  • 珊瑚

    珊瑚

    グッドアンサーありがとうございます😊そして…私が買ったものと同じです、笑
    柄も同じ物が欲しくて同じ理由で紺色にしましたー😄

    カモフラも可愛かったしめっちゃ悩みましたよー。こちらそありがとうございます☺️

    • 5月13日
  • みは

    みは

    えー!そうなんですか!笑
    紺は人気なのかこの色だけ売り切れてましたよー😳
    グレーも悩みましたが、柄と言うこだわりが譲れなくてカモフラにしちゃいました😁
    ちょっと色濃いですけどね😭
    ボタニカル可愛いですよね😭効果がこんなに違うなんて残念すぎです笑

    ちなみに使い勝手はいかがですか?☺️

    • 5月13日
  • 珊瑚

    珊瑚

    広いし、前後フルオープンできるし、メッシュも涼しいし満足です🤗ただ、シートが薄いのでちょっと厚めのレジャーシートを上にひいてます。なかなか快適で余裕で寝れます😆あとは元に戻すのが分かりにくくていまだにグチャグチャになります、笑
    慣れてる方なら大丈夫そうですが、練習必須です😅
    昨日は遠足でウチのテントの中に5歳児が6人ほど集合してたんですが普通に遊んでました、笑

    • 5月13日
  • みは

    みは

    5歳児6人!それは賑やかですね😆
    畳むのとシートの薄さはやっぱり口コミ通りなんですね😳
    でもこの二つは大抵のポップアップテントの口コミに同じことかいてますよね笑
    練習&レジャーシートで解決できそうなので、広々しててメッシュが涼しいなら良かったです😆
    虫苦手なので両面メッシュはやっぱり必需ですね♡
    届くの楽しみです♪

    私が住んでる北海道だけ送料1100円もしたのだけデメリットでした😭笑

    • 5月13日
  • 珊瑚

    珊瑚

    送料やっぱり高いんですね😭私も出身は沖縄なので送料問題は分かりますー😭

    そうそう❗️この2つはどうしてもありますよね💦でも買ってよかったと思います😊たくさんお出掛けして楽しみましょーね😆

    • 5月13日