

退会ユーザー
スライドドアは
とってもオススメです!

はせっち
娘が生まれた頃私も軽に乗ってましたが、チャイルドシート、ベビーカー乗せて、妹や母と出かけると荷物が乗らなかったので昨年ステップワゴンに乗り換えました。元々旦那がオデッセイに乗ってたので、車検のタイミングでオデッセイをステップワゴンに乗り換えました☺︎値段は新車なので300万前後です。

あゆ
ヴェルファイア乗ってます( ˙ᵕ˙ )
とにかく広い、快適です(*´ω`*)
値段は500万以上します(๑°⌓°๑)

ひまわりRUI助
昨年軽からセレナに乗り換えました。2列目が2人掛けと3人掛けに変えられるので、いいですよ。
通常、2列目が3人掛けだとベンチ型になるので便利ですが狭く感じる事もあります。また、2人掛けだとベンチ型になってない物が多いので、これだと2人掛けでもベンチ型になり使いやすいです。用途で切り替えられるのが♪
-
ひまわりRUI助
値段は380万くらいだと思います。知り合いよディーラーで買ったのでもう少し安く買えましたが。
- 5月12日

ケロケロ🐸
うちは子供2人いてヴォクシーに乗っています。
スライドドアはいいですよ。
値段は新車で300万以上はします。
あと何年かで乗り換える予定ですがローンは組まず一括購入なので今頑張って貯めてます。
また次もヴォクシーになりそうです。

あーちゃん
2年前に新車でヴォクシーを300万ピッタリに値切って買いました😄
下取り車がありましたが、ヴィッツで15万くらいでした😅
ハイブリッドではないです🚘
うちは5人家族なので、今はチャイルドシートも3台あってワゴンじゃないとキツイです😅

退会ユーザー
フリードは室内広々だけど車体は大き過ぎず運転しやすいのでオススメです!お子様2人予定なら十分かと思いますよ(^^)いきなり軽からワンボックスの大きな車だと私なら運転怖いです…
300万かからず新車で買いました。

あいり
voxy煌に乗ってます☺350万円くらいで、ミニバンの中では安くて高性能で7人乗りで広く人気車種なので、もし売るとしても査定も高いです。

退会ユーザー
現行のヴェルファイア乗ってます!
中が広くて身動きがとりやすいので便利です😊
500万でした!

まめ
セレナ乗ってましたが、大きくて自分で運転怖いのでフリードに変えました!
なんだかんだでフルスペックになって、値段は覚えてないんですが一括で300位だったかな?
新モデルになったので、値下げできない代わりに色々つけてもらいました😏
2列目が2人掛けなので3列目にも車内移動出来る。
ミニバンは自分で運転できないので、丁度いい大きさ。
見た目がかわいい←1番重視でした!笑
見た目ではエスティマ推しだったんですが、結果いいですよー!

ゆいちゃまりん
うちはノアに乗っています😊
ファミリー向けはやはりスライドドアのミニバンが便利ですよ〜😉
二列目にテレビモニターをつけて、DVDなど見られるので、子供も嫌がらずにチャイルドシートに乗ってくれます⭐️

ルフナ
田舎なので車は1人1台必要なのですが、(^^;笑
私が結婚前から乗っているダイハツのムーヴコンテ
主人が1人目産まれて買い換えたトヨタのエスクァイアです。
ヴェルファイアと悩みましたが、自宅前の道が狭いのでエスクァイアになりました。400万弱くらいです。
スライドドアが使いやすいです。
私な軽も近々タント等の軽のスライドドアの車に買い換える予定です!

かいちゃん
今までハリアーに乗ってましたが、先日新車を買いました✨エスクァイアで350万です‼︎スライドドアがいいなぁと思います。

みみ
皆様沢山のメッセージありがとうございます‼︎

ママリ
ヴォクシーに先日乗り換えました✨
それまではセダンだったので
スライドドアに感激です😭
何もオプション付けないで(マットもバイザーも)
登録諸費用、4月登録で295万円でした!
マットやバイザーやナビなどは全てネットで購入(40万円)しました!
うちは主人が元整備士なので…
最低限のオプションを付けた見積もりは
(ナビなしですが)330万円でした✨
-
ママリ
ちなみにヴォクシーは煌で
ガソリンです😊- 5月12日

退会ユーザー
初代フリードです。
200万ちょいで、スライドドアやはり便利です。駐車場でドア開けっぱなしで作業しても隣の車に迷惑かからないし。助手席と後部座席にチャイルドシート乗せてます(;ω;)
後ろに大人2人座ると少し狭いです。
荷室は広いと思います。
次はステップワゴンにかえたいです〜

海波
ヴォクシー煌です😁
新古車なので、250万円くらいです😁
コメント